こんにちは{http://ucs-emoji.ameba.jp/img/user/na/nandm0404/192160.gif}アドバンス ロルファーのユキです{http://ucs-emoji.ameba.jp/img/user/pi/pink---rose/77397.gif}


{6DB9C04D-1C40-4A2A-BC75-EFD9FF3057CF:01}
この週末に留守にしてる間、生き残れるかしら…。




★集中と執着★


ロルフィングのクライアントTさん。
バレエをされているのですが、
動く時に力が入り過ぎがちなのが悩みとのお話。


そのお話の流れから


鼻歌を歌うと(無駄な力が抜けやすくて)いいですよ♪


と紹介したのですが、
そしたら、


集中しなくていいんですか?


という質問が。


いい質問だなぁ!
そんな風に考えたことがありませんでした{http://ucs-emoji.ameba.jp/img/user/mi/mini-minnie/902151.gif}


…で、その時に考えてみました。


集中はするんです。
からだで感じることも大切だし
感じるためにはある種の集中も必要。


ただ…


執着はしない!


という結論にいきつきました。


感じたことに執着した途端に
その瞬間を感じていないことになるし


ここを意識しようとか執着した途端に
意識を通り越して力が入っちゃう


頭で思うことに執着した途端に
エゴ全開でからだは自由に動いてくれなくなるし。



集中はするけど執着はしない。



Tさんに引き出された名言でした。笑





★現在募集中セミナー/ワークショップ/ クラス★

痛みの改善、姿勢のケアに♡あと3名。


2014.5.25 ピラティスインストラクターのためのワークショップ>@SUGATA青山
各回16名限定!わたしは第1回を担当。現在キャンセル待ちです。第2回、3回はまだ空き有りとのこと。


2014.5.24 さよなら腹筋運動!おなかを凹ますコツを知ろう!>@鎌倉SUGATA
満員御礼!お腹という言葉を使わずにすすめるのがテーマです{http://ucs-emoji.ameba.jp/img/user/na/nandm0404/204264.gif}


平日コースも日程を考え中です。6月頃からスタートできそうです。


終了♡また開催企画中!