土曜日のブランチ・ワンプレートです。
 
前の日にレッスンでかぼちゃのポタージュスープを作った際に出たかぼちゃの皮。
 
そのかぼちゃの皮、にんじん、キャベツ、椎茸、をざく切りにした滋養たっぷりの野菜スープ。
いつもの様にたまごをポトン🥚❗️
としてね❣️
 
かぼちゃは今日の野菜スープのためにワザと実部分も入れて厚めにカットしていました。
 
 

いつも同じようなスープでもちょっと具材を替えれば

、新鮮トキメキスープの出来上がりです❗️
かぼちゃのクズも美味しいスープに早変わり❗️
 
 
そして日曜日はキッシュを焼きました。
 
*キッシュ
*なんちゃってオニオングラタンスープ
*バナナヨーグルト
*キャベツ、セロリ、ミニトマト、
 紫キャベツの甘酢漬け
 
 
この、
なんちゃってオニオングラタンスープ
どんなになんちゃってなのか
見てくださいね💕
お鍋に水、タマネギのスライス、コンソメを入れて火にかけます。
(タマネギ、炒めません😁)
中弱火で8分くらいかな?
タマネギが柔らかくなるまで煮ます。
 
 
↓前日私が焦がしてしまったトーストがあったので🤭
焦げているところをカットして。
 
賽の目に切って
 
お鍋にドボン❗️
あ、ほんとはバゲットとか、入れてくださいね(笑)
 
 
そしてとろけるチーズをドサッ❗️
 
 
蓋をして、1分ほど加熱して火を止める。
 
なんちゃってオニオングラタンスープ🧅
の出来上がりです。
結構手抜きだったりします😂
でも、スープ、って食事の中でとても重要な位置を占めると思っています。
お食事でも最初に頂くスープは本当に心が落ち着く、というか、胃が喜ぶというか、…。
そんな気持ちになります。
 
昔、どなたかの本で読んだのですが、人って悲しい事があると食べ物が喉に通らなくなって…。
ご主人を亡くされて何も口に出来なくなった友人を心配した筆者は温かいスープを作って持って行ったんですって。
これなら喉に通るでしょ❓
って。
お友達は泣きながら美味しい❗️美味しい❗️
って何度も言いながらスープを完食した、という話です。
 
この時から私もスープに重きを置くようになりました。
 
その通り、スープは家族の心をホッとさせるもののようです。
そんな週末のワンプレートです。
 

 お隣りのマンションのサクラ🌸

我が家でも楽しませて貰っています。

なんて贅沢なのでしょうね〜🌸🌸

 

 

 自粛のなかですが

今週もチョッピリ笑顔を心がけて❗️

明るく頑張ろう。

 

meru

 

ガーベラよかったらみてくださいね。ラブラブ

                   ↓

  

現在、メルズキッチンでは婚活料理体験レッスンを募集しています。

 

 

料理教室検索クスパ

↓ こちらをお読みくださいね♪

 一緒に目指そう!お料理de成婚!【婚活料理体験レッスン募集します】

 

ステキな男性の胃袋をつかんでステキなカレをゲットしませんか❓

 

 

Line@です。

クローバーURLクローバー
 
ガーベラLINEのQRコード読み取ってねニコガーベラ