おはようございます。
私の大好きなTV番組『グレーテルのかまど』

あまりTVは観ないので
気がついた時に録画をして観る、
程度ですが、でも大好きです💕

物語りの中に登場したお菓子を再現していく
という番組。

昔懐かしい絵本や物語に出てきたお菓子たち。
こどもの頃
遠い外国のまだ見ぬお菓子を想像しては
どんなお味なんだろう、と
想いを膨らませたんですよね〜。
そんな想いをくすぐり、味合わせてくれる
という、乙女心やおばさん心さえも
躍らせてくれる番組です。

HPでレシピを掲載してくれるのも
嬉しいところ。
たまに再現してみたり、します。

今回は、若い男の子に大人気の
『ジョジョの奇妙な冒険』という漫画に
出てきたごま蜜だんご。
仙台のお菓子だそうですが、
最近は巷の和菓子屋さんでも購入する事が
できますよね。

口の中に甘くて芳しいごま蜜がトロ〜リ、
と流れ出てくる至福のとき。

これが自分でできるの❓
と、
息子の愛読書である
ジョジョの奇妙な冒険のごま蜜だんご
作らせて頂きました。
(私は読んだこと、ないのですが💦)



なんとか出来ました。
形はワルワル。
包むのが難しかった〜。




でも、ほら❣️
ごま蜜トロ〜リ
美味しく美味しくいただきました。
作ってみたいなぁ💕という方は⤵︎
からね。




さてさて…。

コロナ#stayhomeのお役立ち情報として
お伝えしておりましたmeruさんの
公式LINEでの簡単レシピ

簡単なだけに❓
続々とつくれぽが届きまして
それだけでも毎日嬉しく過ごせています💕

人参サラダに



カブの炒め物は1番人気かも❗️






先日初めて開催しましたzoomレッスン
トラブルがありつつも無事に、終了しました。

その時のカオマンガイです。
カオマンガイというものを知らずに
初めて作ったとは思えない❗️
お上手ですよね。
タレも2種類
スープまでちゃぁんと作ってくださいました。

嬉しいわぁ💕






その場で作るチームと
観てるだけチームに分かれました。

どうしたら一番良いのかなぁ、と
これから考えてみたいと思います。

5月のレッスンはコロナウイルスによる
緊急事態宣言により、すべて中止とさせて頂いております。

6月のレッスンは状況によりますが、
開催出来れば、少人数で開催したい、と
願っております。
私は対面のレッスンが大好きだけれど
今後秋以降の事を考えると、オンラインの
レッスンも視野に入れてみても良いのかな、
と。


何はともあれ、皆さまと楽しくお料理が
出来るよう、それだけ考えます。

今日は寒い1日になりそうです。
一枚暖かいものを羽織って
口角上げていきましょうね💕

meru