おはようございます💕
 
おやつにバナナケーキを焼きました🍌
 
シュガースポットどころではなくて
もう、真っ黒になりかけの
バナナ救済、ということ😊
 
最近、ヨーグルトと一緒に
毎日バナナを食べています。
家族で競って食べるので、買っても買っても
足りないくらいなのですが、
その中でも最後の1本☝️
とかが、黒くなり、溜まっていきます。
 
そんなバナナは
パンケーキに入れたり、
そして、バナナケーキにしたり😊
 
 
 
 
**シナモンとココナッツが薫るバナナケーキバナナ
〔材料〕  12cm x 20cmの耐熱容器1台分
     もしくは9㎝ x 6㎝のパウンド型1台分
バナナ                3本
レモン汁                   小さじ2
                          (1本は上にのせる用)
ココナッツオイル           60g
きび砂糖               60g
たまご                2個
米粉                120g
ベーキングパウダー        小さじ1/2
シナモン             小さじ1/2
 
〔作り方〕
**バナナ2本はフォークなどで潰してレモン汁と合わせておきます。
**たまごは軽く溶いておきます。
**ココナッツオイルは常温で柔らかくしておきましょう
**粉類は合わせておきます
**オーブンを180℃に予熱しておきましょう。
 
①ボールにココナッツオイルときび砂糖、つぶしたバナナを入れ、
泡立て器でトロリとするまでまんべんなく混ぜ合わせます。
②①に溶き卵を3回に分けて混ぜていきます。
③②に粉類をさっくりと混ぜ合わせ、ココナッツオイルを塗った容器に入れます。
(パウンド型の場合は型にクッキングシートを敷いてくださいね♡)
④残ったバナナを縦半分にカットし、上にのせて180℃に予熱したオーブンで25分、焼きます。
 竹串を指して、何もついてこなければ出来上がりです。
 オーブンはお使いのオーブンによって焼き時間が異なりますので調整してくださいね♪
 
紅茶やコーヒーと一緒にどうぞウインク
米粉なので、グルテンフリー、しっとりとしたケーキです。
そして、バターの代わりにココナッツオイル使用なので、ヘルシーチョキ
見た目地味~ですが、しっとりとして、ココナッツとシナモンの薫る
家族の大好きなバナナケーキバナナ 
 
混ぜるだけです照れ
 
おやつにパクパク食べてしまって、
カット面、お写真に収められずショボーン
ごめんなさい
 
今日も暑くなりそうですが、お気をつけてお過ごしくださいね♡
 
meru