塚本家では
私が寅次郎で弟がさくらですw

調子よく顔を出してはもめ事を起こし、
威勢よく出て行くわりに、ひょっこり帰ってくる。
いるとにぎやかで楽しいけど
いない方が平和な姉・・・(/ω\)ワタシ…

家業を継ぐべく、父を社長と呼び、
母には思いやりを忘れず、甘え上手で心配をかけない。
聞き上手で出しゃばらない
みんなに好かれる弟。

弟がこうして父の期待に応え母を喜ばせているからこそ
私はこんな風に自由に生きていても
イヤミのひとつこそ言われつつも許されてるんだと
常日頃から有り難く、申し訳なく・・・弟には心から感謝してます。


そんな弟が結婚しました。

かわいいかわいい義妹ができて
あぁ、家族が増えるのってなんて幸せなんだろうと
お知らせをうけてから半年以上
この日をずぅっと楽しみにしてました。


ロナも初のリングガール


終始、笑顔に涙の母と
とにかく嬉しそうで嬉しそうで舞い上がってる父。


九州出身の両親の親戚がみんな東京まで出席してくれて
お父さんの取引先のお客さんも沢山よんで
それはそれは大きなパーティーになりました。

それがお父さんの夢だったんだもんねぇ。

弟の挨拶も立派で、
皆に褒められて、
もう社長、いつでも引退できるね、なんていわれて
「いや~、まだまだ~」なんて言ってる顔の
嬉しすぎてだらしのない事と言ったらww


ありがとうね。



式の前日に送ったおめでとうのメールに
当日の朝、弟から返信があって

たった3行。


「頑張るよ!

俺やナホ、父さん母さん、みんな姉さんを愛し支えていきますよ!

これからも僕ら夫婦をよろしく!」


って。
完全に私、寅さんじゃないか!!
って思いながらも、涙が止まりませんでした。


私からの二人へのプレゼントはこのシュガーケーキ(直径20cm)
(もちろんフェイク)



上に、義妹ナホちゃん(←さっきメールで名前出しちゃったかいいかw)と
一緒に作ったマカロンタワーを立てます。
このマカロンタワーも二人で作って6時間くらいかかってる力作です



そこにナホちゃんが作ったおさるさんカップルを座らせて
受付でみんなをお出迎えしてました。



かわいいいいい!ヽ(*・ω・)人(・ω・*)ノ
このおさるさんの色に合わせてケーキの色をつくったんです

このカラフルな色彩、大好き
さすが私のいもうと!!w

なーんてね。ふふふふふ( ´艸`) 言ってみたかったのよねぇ、これ



作る課程を写真に撮ってFacebookにアルバムつくりました。
良かったらみてくださいね!(*^ー^)ノ

Chez Lucille

Facebookページも宣伝

  

  ↓ランキング参加してます
↓↓ご協力ありがとうございます↓↓




にほんブログ村



Twitterアカウント@ChezLucilleもフォローお願いします