子どももママも未来に希望が持てる家庭療育

おうち療育アドバイザー浜田悦子です。

こんにちは^^


はじめにお知らせです。

明日、9月10日からスタートする


問題行動が減る!
集団行動になじめる!
得意を伸ばせる!

発達障害、グレーゾーン専門
おうち療育プログラム「なないろメソッド」

 

残席2名となっております。


全日程参加できないかも・・・
途中参加・途中退室になる日があるかも・・・
と迷っているママへ。


このプログラムは、出席された方にも
出席されなかった方にも録画をお送りします。


また、プログラムの期間中は質問し放題ですので
気になるお子さんのことはもちろん、
ご主人の対応やごきょうだいの対応なども
24時間ご相談いただけます。


同じようにお子さんの発達のことで
悩み苦しんでいるママたちの話を聞くことは、
共感だけでなく、客観的に自分の子育てを
振り返ることができます。


残席2名さまです。


検討中の方もいらっしゃるので、
迷っている方は、ぜひお早めにお申込みくださいね^^


お申し込みの受付は、本日日24時までです。


詳細はこちら

 

 





この、おうち療育プログラムに
申し込んでくださった年中さんのママが
こんなことを打ち明けてくれました。


「療育の内容とか、子供に合ってるかどうかって、

考えてなかったな…って気がつくことができました」



そうなんですよね。
「療育」と聞いた時点で「プロ集団」だと思うし
当然ながら、「子どもに合っている」
そう思って当然だと思います。



わたしももちろん、そう思っていました。



でも、療育に行きたがらないお子さんの様子や
療育で泣いたり、ひとりだけ活動に参加できなかったり
失敗体験で終わるような時には、注意が必要です。
(療育に関わらず・・・ですが)



このようなお子さんの姿をみると、
ママは、やっぱりうちの子は遅れているんだ・・・とか、
やっぱりグレーじゃなくて診断ついちゃうかな?
と、とても不安になると思います。



でも、これ、本来の療育とはかけ離れたものです。



「療育」とは、できないことを頑張らせたり
やってはいけないことを注意したり、
なぜダメなのかを説明したり、
ひとりで考えさせたりすることではありません。



これが続くとどうなるのか?というと
お子さんの自己肯定感が下がっていき
療育に行くことを拒否したり、
二次障害につながる可能性が高くなってしまうのです。


よくよく考えたら、当然のことで
わたしたちもそんな環境にいたら
心を病んでしまうと思います。



でも、「療育=プロ」という考えが
頭の中に沁みついているので
「あれ?」って思っても、
脳がストップをかけてしまうのだと思います。



お子さんが苦しんでいても、
その姿を見てママも同じように苦しくなっても
「子どものためだから」が、
勝ってしまうのかもしれませんね。



でも、こんなこと、誰も教えてくれませんし、
やめたとしても、誰も助けてくれません。
この不安がまた、今の状況を変えられない原因に
なってしまうのだと感じています。



だからこそ、わたしは一番近くにいるママが
おうちで療育できるようになってほしいなって思うんです。



お子さんに合わない環境や関わりを続けて
お子さんの自己否定感や二次障害に
手が負えなくなり


「あの時、こうしていれば・・・」


って後悔するの、悲しすぎませんか?






そうなる前に、
今の状態をひとつずつ解析していきましょう。


わたしがこの時期にプログラムを開始するのは
「お子さんが伸びる時期」だからです。


暑い夏が終わって、過ごしやすくなるこの時期は
お子さんが吸収しやすい時期なんです。
せっかくの大切な季節、大切にしていきましょう!


本日締切り!

おうち療育プログラムはこちらです。



発達障害&グレーゾーン専門おうち療育プログラム

おうち療育プログラムはこちら

 

 

 

 

ぜひ、メルマガにご登録してみてくださいね!

 

 

 

携帯電話のメールアドレスでは

届かない場合があります。

 

メールが届かない場合は、

迷惑フォルダをご確認ください。

 

 

【ご提供中のサービス】

 

発達が心配な未就学児の小学校準備”動画講座”

 

特性にあった子育て方が見つかる”個別相談”

 

9月10日スタート!
発達障害&グレーゾーン専門
おうち療育プログラム

 

 

 

 

 

 

 

**掲載していただきました!!**

 

   

(ひよこクラブ:2018年3月号)

 

 

 

神奈川、横浜、川崎、東京、千葉、埼玉、

茨城、栃木、群馬、23区、青葉区、静岡、

浜松、山梨、仙台、大阪、神戸、京都、

名古屋、石川、和歌山、岡山、福岡、

全国からご相談いただいております。

 

 

発達障害、グレーゾーン、発達の遅れ、

発達遅滞、知的障害、療育、家庭療育、

癇癪、パニック、こだわり、きょうだい喧嘩、

他害、暴言、宿題の悩み、身支度、着替え、

登園拒否、登校拒否、不登校、友達関係、

おまかせください。

(AERA:2016年6月号)