「学校にいくことを考えると涙がでるんだよ」と訴える中学1年生にできること

 

子どももママも未来に希望が持てる家庭療育

おうち療育アドバイザー浜田悦子です。

こんにちは^^

 

 

先日記事にした

「ほろ苦い思い出となった、息子の修学旅行」

を読んでくださった

中学1年生のお嬢さんをお持ちのママが

こんなメッセージを送ってくださいました。


 

==ここから==

 

今回の内容は、まさにタイムリーでびっくりでしたので、メールさせていただきます。

 

娘は中1年、発達検査ウイスクでワーキングメモリーが20程下がる、まさに発達障害です。

でも知能指数が120以上あると診断名はつけないと心理の方から言われました。

 

でも、学校では明らかに…生きづらさがあります。

 

公立の小学校では、担任によってかなり差があり、対応を求めましたが、モンペだと思われたり、全く対応してもらえなかったり…。

娘も嫌だと思ったらしく中学受験をし私立に通っています。

 

2学期は行事が多いためか毎日疲れた顔で帰宅し、しばらく眠らないと、次に行動できない状況でした。

11月に暗い様子で帰宅し、何かあったと思いました。聞いても、勘ぐらないてくれと…気になるけど様子をみていました。

 

でも、1週間に2日もお休みし、しかも「学校にいくことを考えると涙がでるんだよ」と言うのです。

心配になり学校に相談しましたら、担任から電話をいただき、授業中に本を読んでいたので注意をしたと。

1学期からホームルーム中など本を読んでいて注意を受けていたと…。

担任は、皆と同じように注意をしないと、かえってなんであの子だけ叱られないのかと僻まれるし、やった直ぐに注意をしないとわからないと思ったとおっしゃられ、わたしは納得しました。

 

グレーゾーンの子供は、叱り方で自己肯定感が損なわれるのですね。

家で叱っても、怒られたことに対して、逆ギレしたり、意地悪を言うと捉えたりまさに浜田さまがおっしゃる通りなのです。

 

その行動がいけないことは、どのように話すとよいのでしょうか。

学校など周りの生徒がいる場合は、どのように叱ったらよいのか、先生にどのようにお願いしたらよいのでしょうか。

 

子供の気持ちが揺れると、わたしも揺れてしまい、二人で増進してしまいます。

どのようにしたら、娘の気持ちを揺れずに客観的に、みられるのかと思案中です。

 

==ここまで==


 

メッセージ、ありがとうございます。

お嬢さんもママも、苦しい小学校生活でしたね。

学校と娘さんの関係を何とか立て直そうと

奮闘されたんじゃないかなって思います。

理解されないって、辛いですよね。。


 

希望を胸に中学受験も頑張ったことと思います。

「学校にいくことを考えると涙がでるんだよ」

という娘さんの言葉、

わたしもとても切なくなりました。

 

 


 

 

お子さんの言葉を聞いて、

わたしはヘルプサインだと感じました。


 

自分なりに頑張ったけど

どうしていいか分からずに

ふり絞った言葉なんじゃないかなって思うんです。


 

このような時は、

自宅での対応と学校での対応を

同時に考えていかなくてはなりませんが

ヘルプサインをだすことができた自宅での

関わりを考えていく必要があるかもしれません。

 

 

具体的な関わりは、

明日19日21時配信のメルマガでお答えしますね。

 

メルマガ登録がまだの方は

下記からご登録ください。

 

まずはメルマガに登録する

 
携帯電話のメールアドレスでは
届かない場合があります。
 
メールが届かない場合は、
迷惑フォルダをご確認ください。
 
 
 
 
 

 

 

 

 

**掲載していただきました!!**

 

朝日新聞デジタル(2021年10月1日):

グレーゾーン?発達障害?その時親親は…?2千人と関わった指導員の視点

 

 

 

 

毎日新聞(2021年8月31日):

新学期の「登校しぶり」 ヘルプサイン出しづらい子への向き合い方

 

 

 

 

 

  

(ひよこクラブ:2018年3月号)

 

 

 

 

(執筆・監修)

ユーキャン 子ども発達障がい支援アドバイザー講座

 

 

 

神奈川、横浜、川崎、東京、千葉、埼玉、

茨城、栃木、群馬、23区、青葉区、静岡、

浜松、山梨、仙台、大阪、神戸、京都、

名古屋、石川、和歌山、岡山、福岡、

全国からご相談いただいております。

 

 

発達障害、グレーゾーン、発達の遅れ、

発達遅滞、知的障害、療育、家庭療育、

癇癪、パニック、こだわり、きょうだい喧嘩、

他害、暴言、宿題の悩み、身支度、着替え、

登園拒否、登校拒否、不登校、友達関係、

おまかせください。

(AERA:2016年6月号)