♪仙台でのランチ会のお知らせです♪

一緒におしゃべりしながら一年を振り返ってみませんか?

 

 

子どももママも未来に希望が持てる家庭療育

おうち療育アドバイザー浜田悦子です。

こんにちは^^

 

 

もう11月も後半ですね💦

12月が近付くと、何て一年って早いんだろう…と感じます💦

 

息子にとっては小学校生活、最後の年。

 

息子の成長を感じて

うれしいこともあった一年だったけど、

ほろ苦さも倍増した一年だったように思います。

 

 

その中でも、

  • 診断から外れて、児童精神科から卒業したこと
  • 学校に捜索願を出すほど行方をくらましたこと
これらは2大ニュースかもしれません。
 
 
診断を外すために子育てをしていた訳ではないけれど、「自閉スペクトラム症」という確定診断が外れたことは、いままで信じてやってきたことが間違いではないと思えた瞬間でもありました。
 
 
講師の浜田さんだから、できたんでしょ?
と、思われる方もいらっしゃるかもしれません。
 
 
でも、
最初は専業主婦から
息子の障害を治したい一心で
この世界に入ったひとりなんです。
 
 
「今が一番かわいい時期だね」とか
「子どもを丸ごと受け止めましょう!」とか
「まだ小さいから大丈夫!!」とか、
全く受け入れられませんでした。
 
 
そんな言葉を言われる度に
「あ~この人は分かってくれない人だ・・・」
って、振り分けて心を閉ざしていました。
 

 

心を閉ざすだけにとどまらず、

こんな風に言われるとついイライラしちゃって

息子に当たってしまうんですよね💦

いつも以上に・・・

 

 

 

 

でも、

何とかかんとかここまでこれたのは

色んなママたちと「つながった」ことだと思っています。

 

 

わたしにとって、

「分かる~!!」「そんなこともあるんだ!!」

自分以外のママの悩みを聞くことがとても新鮮でした。

 

 

でも、もっと目からウロコだったのは

「つながり」に参加してくださった

ママたちからもうれしいご感想をいただけたことなんです。

 

 

例えば、こんなご感想をいただいています。

 

  • 「分かる~」と言っていただけて、すごくホッとしました。こんなこと聞いていいのかな?って思っていたけど勇気を出して聞けてよかったです。
 
  • 先輩ママの話を聞いて、今までにない視点が持てました。希望だけじゃないけど、起こりうるトラブルを聞けたのはとても参考になりました
 
  • 今まで誰も教えてくれなかったことを聞くことができました。自分だけのせいじゃないと思えたことでホットしました。子どもに向き合いたいです。
 
  • 何からやっていいか優先順位を持てたことがうれしかったです!これも見通しですね^^
 

 

わたしが今まで集めた情報や知識、

発達支援センターの指導員や

講師・アドバイザーとしての経験。

 

 

これらの情報・知識・経験の

詰まっている引き出しを開けて

アドバイスすることで、

未就学~成人以上の

お子さんを持つママが

参考にしてくださっていることは

とてもうれしいなぁと感じています。

 

 

今年は、

生涯学習のユーキャンより、

発達凸凹アカデミーの講師として

講座の執筆に関わらせいただきました。

 

 

 

増刷、増刷、増刷…が続いていて

うれしい評価をいただいています。

 

 

 

年始は、

息子の受験やインストラクター養成講座もあり、

3月までは忙しい日が続きます。

 

 

仙台、東北のみなさま

この機会にぜひいらしてくださいね!

 

 

●詳細

日程:12月11日(土)

時間:11時30分~

場所:仙台周辺のレストラン

料金:ご自身の飲食代

 

※ ご質問やお問合せはこちら

 

 

●お申込みは以下の画像をクリックしてお申込みください●

 


 

発達障害・グレーゾーンの

子育てQ&Aの記事が読みたい方は

ぜひ、メルマガにご登録してみてくださいね!

 

まずはメルマガに登録する

 
携帯電話のメールアドレスでは
届かない場合があります。
 
メールが届かない場合は、
迷惑フォルダをご確認ください。
 
 
 
 
 

 

 

 

 

**掲載していただきました!!**

 

朝日新聞デジタル(2021年10月1日):

グレーゾーン?発達障害?その時親親は…?2千人と関わった指導員の視点

 

 

 

 

毎日新聞(2021年8月31日):

新学期の「登校しぶり」 ヘルプサイン出しづらい子への向き合い方

 

 

 

 

 

  

(ひよこクラブ:2018年3月号)

 

 

 

 

(執筆・監修)

ユーキャン 子ども発達障がい支援アドバイザー講座

 

 

 

神奈川、横浜、川崎、東京、千葉、埼玉、

茨城、栃木、群馬、23区、青葉区、静岡、

浜松、山梨、仙台、大阪、神戸、京都、

名古屋、石川、和歌山、岡山、福岡、

全国からご相談いただいております。

 

 

発達障害、グレーゾーン、発達の遅れ、

発達遅滞、知的障害、療育、家庭療育、

癇癪、パニック、こだわり、きょうだい喧嘩、

他害、暴言、宿題の悩み、身支度、着替え、

登園拒否、登校拒否、不登校、友達関係、

おまかせください。

(AERA:2016年6月号)