ガーデナーの皆様おはようございますウインク

夜からの雨め止み暖かい朝を迎えましたね〜


皆様、忘れてはいけない、ローズガーデン・カネコは、バラ、草花の次に好きな植物は「松」なんです!

{39B25A4A-ABCB-457E-8626-446041514A32}

ビフォー




{33BB835B-24F9-48FA-A0CF-561A768593AF}

アフター

初めの5年前は頭の枝も少なく、2段目までの間の枝も切り取られ、頭だけポンと飛び出た状態でした。

ほとんどが絡み枝で、徐々に整え、今ではやっと絡み枝がなくなり、枝の綺麗な流れが出来上がりました口笛

{B737FF31-2841-4957-9564-277AB3EC0A72}

小枝も苔が生え、貫禄出してきました〜


「黒松」の幹もカッコいい渋さです。


{88453AF2-E6B4-46B2-BA46-0D7955A3717B}

人により剪定は変わってくるかと思いますが、自分はその松の持つ流れを大事にしてます。

「赤松」でもまた流れは変わって剪定しています。

なぜ剪定をするかというと、植物の枝の更新による若返り、病害虫予防で風通し良くしてあげる事

それが目的ですが、やはり最後は見栄えだと思います。

自分はいつも、「寂しくなる一歩手前」の剪定を心がけています。

そこが際どく、これをやったら寂しくなる法則が自分の中にはあります。


松など庭木の手入れをやり始めたのは、実はバラがきっかけなんです!

バラのお手入れにはすべてのヒントがあると思います!


松ができるようになったのもバラのおかげなんですニヤニヤ


草花も同じ要素がある気がします。


病害虫を防ぎ、風通し良くしていけば、元気に保てる確率は高いと思います。

場所の風通しもありますがまずは植物自体の風通しを考えてあげるのが1番だと思います。