9本目 三重県 松阪マクサでした。


終わったら身体がヘトヘト過ぎて立ちあがるの煩わしかった。笑
それぐらいやりきれたー!
_var_mobile_Media_DCIM_103APPLE_IMG_3511.JPG

最後まで歌い切れました。


みんなが「任せてほしい」と
メンバーが「俺らがいるし」と


そう言ってくれたから、
安心して歌う事が出来ました。



その言葉にどれだけ救われて


その景色がどれだけ心強かったか。



まだ理想を少しずつ試しながら追いかけてるし
もしやするとその道中で
物足りない思いをさせる事もあるかもしれない、
でも必ず
必ず理想と現実の距離はこの手で詰めてくからさ。

今ただ思うのは、

こうやって気持ちで繋がれること
同じ目線でいれることがほんまにありがたくて


簡単な言葉に聞こえるかも知れへんけど
みんなが居てくれてよかったなって思えた一日でした。



やっぱー
俺の歌はこうでないとっ!


だからもっともっと心を素手で触わるようで、
情景が頭一杯に広がって
ものの数分で価値観さえひっくり返してしまう
何処へだって行ける様な
そんな歌を歌いたいなって
そうやって、好きに歌ってほしいからって皆に言ってもらった様な気がします。

_var_mobile_Media_DCIM_103APPLE_IMG_3507.JPG


_var_mobile_Media_DCIM_103APPLE_IMG_3504.JPG
たのしいなって、
ああこれが欲しかったんだって
ずっとずっとこう感じたいなって思ってる
でも、感じてるのはもちろんそれだけじゃなく
その先があって。
歌う度に中にある色んな感情が洗われていくようで。



未だ未だ先は長い😌
どうやらこの旅には色んな事を教えられそうです。

_var_mobile_Media_DCIM_103APPLE_IMG_3502.JPG
_var_mobile_Media_DCIM_103APPLE_IMG_3512.JPG
_var_mobile_Media_DCIM_103APPLE_IMG_3505.JPG


初のマクサソールドアウト!
最高の船出をありがとうございました。


さー今日もライブや楽しみ!

とにかく全部よこせよ。