こんばんは~!
今日はロザフィのお話ではなく日常の事を。
今朝窓を開けたら結構な雪が積もっていました!
とは言っても…
今シーズンにしてはね。
年に数回だそうです。
私はこちらの冬は初めて過ごします。
今日の雪は湿度の高い雪でちょっぴり重かった。
でも五分でお終い
昼間は暖かかったので
半分以上今朝の雪が解け夏道になりました。
私の育った場所は雪が多くママさんダンプで運ばなきゃならないくらい。
こちらはママさんダンプいらず!
必要ありません。
本当に雪が少なく楽ちん。
少し物足りないのです(笑)

近くに北の湘南と呼ばれている伊達市があります。
北海道でも雪が少なく暖かく過ごしやすくリタイヤ世代の方が退職後移住し人気と以前聞いた事があります
こちらの道の駅には通年新鮮な野菜があり
不自由しません。
冬限定のちぢみほうれん草に只今はまっております
今ならではで見かけたら購入し冷蔵庫にストックしてます。
寒い中育つので葉が縮れてます。
{42E4B437-356B-4C9D-B825-C4B458A1DE15:01}
軽く茹でて食べたり、ごま和えなどし
とっても甘く美味しいです。
栄養価も普通のほうれん草に比べたら倍とか?
柔らかくとっても甘いちぢみほうれん草
オススメです。
そして明日も晴れる事でしょう!
二階の窓からパシャり
{B287894A-E014-457B-A073-406FD754DEE8:01}
久しぶりにとっても綺麗な夕陽でした。
窓を開けてしばらく眺めてました~。

ご訪問ありがとうございます