3食しっかり食べて毎日お酒・お菓子OK!
健康的に痩せるダイエットサポートをしています。
栄養士・リエット代表吉田理江です。
本題の前に!
無料コミニティで
痩せる方法などシェアしています。
吉田からフィードバックなど
させて頂いていますよ✨
ここから本題!!
痩せられない理由は複数あります。
食事、睡眠、水分、メンタルなど。
今回は、メンタルについて
書きます!
痩せられない理由に不安、恐怖があります。
新しい、何かを行動する不安。
変化の恐怖。
不安、恐怖から行動できないパターンについて
詳しく書いて行きますが
ここ、改善しないと、過去のわたしのように
なかなか痩せない万年ダイエッターになるので
是非是非、最後までご一読くださいね!
で、です!変化を怖いと思うのは
当たり前です!!
だから、「痩せたいのに動けない」時って
時間がない、今はムリって
“やらなくていい理由”を
探してしまいますよね。。
過去のわたしがそうでした😆
でも本当は、
「今の自分のやり方を
手放すのが怖かったり」します。
→今の自分のやり方を手放すと
自分がダメな人間になる?って思う。
自分を否定することになると
思っている。
だから、継続できないとわかっていても
危険な食べ方を続けてしまう。
(過去のわたしのことです)
そうそう、誰しも変わる自分に
不安があったり、そもそも
“変わる勇気”がまだ持てないだけ
なのパターンもあります!
→ 変わることそのものより
「変われなかった自分」
にまた傷つきたくない気持ち。
→本気で変わるには
今の“心地いい不満”を
捨てなきゃいけない。それが怖い。
→今の自分のままが“自分らしい”と
感じているため
変化に対してアイデンティティが揺らぐ不安。
→変化した後の自分には
“維持する責任”や“結果に見合った行動”が
求められる。無意識にそれを避けようとする。
→ 自分に対する期待が持てず
変わることすらも
「自分には無理」と感じてしまう。
このあたりの心理って
無意識に働いてるから、
行動に出る前に
“理由もなく足がすくむ”ことが多いです!
でも大丈夫!!
変わるのに完璧な準備なんていらない。
そして不安なのも当たり前!!
小さな一歩からでいいんです。
一緒に頑張りましょう!!
不安で動けなくなったら
今の不満、痛みが6ヶ月後も
続いたらどうなる?
見た目は?メンタルは?と
自問自答してみてくださいね。
あなたなら、きっと変われますよ!
好きなものを食べながら痩せた
クライアントさん達との対談動画。
痩せる秘訣がわかるかも?
最新情報などInstagramのストーリーズに
シェアしています。
現在は、インスタグラムをメインに投稿しています。
ダイエットアカウント
是非、Instagramのフォロー
お願いいたします✨
ダイエットコーチになりたい方
今ダイエットコーチで
さらにスキルをアップしたい方向けのアカウント
↓アカウント↓
★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★
ご登録は→こちら
★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★
自然と痩せ体質になる7つの鍵は以下
第2の鍵 やせる食事の回数
第3の鍵 リバウンド防止にはこれだっぺ!
第4の鍵 痩せたい人は米を食べるべし!
第5の鍵 ダイエットに運動は必要なし!
第6の鍵 貧血は痩せにくい!貧血予防に○○だ!
★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★
<現在ご提供中のメニュー一覧>
⬇️視聴回数が一番多い動画はこちら⬇️