相変わらずオーロラの女神に微笑んでもらえず、
3日が過ぎました。
自然現象なのでもともと絶対に観れるって
保証は無かったんですが…
毎日、昼の観光と夜のオーロラ観光
普通の海外旅行のスタイルとは
かなり違った旅行でありました。

4日目は市内観光



レイキャビックにあるホフディハウス

フランスの領事館として建てられたもの。

ここでアメリカのレーガン大統領と

ソ連のゴルバチョフ書記長の冷戦凍結会議が

行われた場所。

旅をしながら、今の世界情勢をふと思う。

早く戦争が終わりますように…









ベルリンの壁の表と裏。

レイキャビックとベルリンは姉妹都市だそう。





戦争が早く終わりますように。

ただ、ただ祈るばかり。



レイキャビック、ハルトグリムスキャルキャ教会

空へ向かってスッと伸びていくような

教会のフォルム。




教会の中で祈ったことはただ一つ。

オーロラが観れますように。








ブタさんのマークのスーパーマーケット。

この日のお昼はショッピングモールで自由散策




お土産を買いながら、ランチは軽くサンドイッチ

とジュースで。とってもおいしかった。





購入したお土産。

アイスランドのチョコレート。

チーズ、バター、そして来年のカレンダー。

来年一年間はアイスランドの風景を

カレンダーを通して思い出せるなぁと。

なかなか良き選択のお土産でした。



お立ち寄りありがとうございました。おねがい