アイスランドの旅。

レイキャビック周辺の観光4日目の

午後からはちょっと郊外へ。


アイスランドの牧場とブルーラグーンへ




アイスランドホース牧場。

アイスランドに馬が上陸してから

ずっと固有種の保護がされていて古代種の馬。

北海道の道産子のような

どっしりした小型の馬。


思わず立て髪をくしで整えて

あげたくなりました

前見えてるんやろやか?…





長髪のイケメン!




上下のブレが少ないので乗りやすそう。

中世の騎士が乗ってたんだろうな…と妄想。


ここでは触れ合いだけだったので、

いつか乗ってみたいなぁ…。





ブルーラグーン

世界最大級の温泉施設。

入浴前に体をよく洗ってから

水着を着て入るスタイル。








シリカの泥パックをしながらビールを飲む!

何て贅沢な…!

ちなみに温泉水はかなりしょっぱいです。



日本と同じで一緒にお風呂に入ると

仲良くなれる感覚。

ここまでくると、ツアーでご一緒だった方々

とも仲良くなっていろいろな話に盛り上がり…


イグアスの滝を見に行った、

キリマンジャロ行ってきた、

などなど旅通のお話も聞けて楽しかった〜。




夜はレイキャビックに戻って、

ハルパコンサートホールにある

イタリアンレストランで晩御飯。



玄武岩に似た山のような山塊を

イメージされているそう。

昼と夜でも全く違う空間。

光が織りなす幻想的で洗練された感じ。

光の反射の美しいこと…うっとりしました。








ホタテの前菜にラム肉プレート。

とってもおいしかった!




アイスランドのヨーグルト

「スキール」を使った

チョコレート味のデザート



この日もこのままオーロラツアーがあったので

お酒、コーヒーもゆっくり飲んでる暇も無く…

淡々とした晩御飯になってしまったのが、

ちょっと残念でした。



お立ち寄りありがとうございました。おねがい