スタジオマンの仕事 | こどもと家族の記念写真。神戸の公園撮影会、ルカフォト

こどもと家族の記念写真。神戸の公園撮影会、ルカフォト

神戸の公園で、こどもと家族の記念撮影をします。スタジオでは泣いてしまう人、緑の中で撮りたい人は必見!

婚礼スタジオから独立して、
町の写真館「德田スタジオ」で、30年あまり。
跡継ぎの娘は嫁に出たけど、みんなで協力しながら、
なが~い顧客様のご要望に応えています。


婚礼の現場にて

ある秋の日曜日、
結婚式の集合写真で、親族をスタジオに並べ、友人知人もいれて撮影が終わる。

出来上がった写真を納品し、このお客様の仕事は完了したと思った。

しかし続きがある。

数日後、新婦(花嫁)のお父さんが来店し、
「集合写真の後列の女性を消してほしい」と。

事情をきくと、別れた妻であり、花嫁の実母であると。

写真館の人間は、お客様に対しては「民事不介入」でないといけない。

ただ、強く覚えているのは、
どんな状況であれ、「母親は、娘の晴れの日を見届けたい」。

せわしない日常の中のヒトコマ。
飲み込まれていく毎日。

深く立ち入ることはないけれど、いろいろな人間模様が垣間見える、

カメラマンという仕事。


德田スタジオ

(写真・文の校正:宮川よしえ)
http://www.rukaphoto.com/

■この文を書いた人■
德田スタジオ・德田 譽(たかしげ)
昭和15年、山口県生まれ。
写真広洋スタジオカメラマンののち、独立。大阪・北摂の町、島本町で「德田スタジオ」を経営。また、婚礼ネガの鉛筆修正職人。スタジオで撮影した写真は丁寧にネガ修正され、「美人に写る」と評判を呼んだ。
地域の家族写真の他、学校アルバム・舞台などの撮影を手掛ける。

文の校正
ルカフォト宮川よしえ(昭和52年、大阪生まれ)
德田スタジオの次女。父の勧めで写真関連卸、婚礼スタジオに勤務。結婚後、フリーカメラマンののち独立。ルカフォトを立ち上げる。
独立した年齢が、ほぼ同じなことが不思議。
ホームページ
http://www.rukaphoto.com/