私の起業STORY〜その35からの続き

ブログを読んでくださった方から、熱いメッセージをいただき、励まされてます(≧∇≦)
こんなに長い記録を読んでくださってるだけでも嬉しいのに、本当に感激です。

起業したばかりの10年前に、叶えたいと思った夢が、最後の夢の街プロジェクトで全部コンプリートした2013年。

実はこの年、憧れの子連れで海外出張も叶えてしまっていました。

{0AC79606-745A-4C8B-B19B-01D03984CC10}

{C79CB4FB-8513-460C-BC50-A359C0C9383F}

{CBC10D0D-E2C4-4779-90D6-9A6F16DEAFE5}

親子で1週間。
香港を満喫しました。


この時私にとって夢とは、リアルに、
「叶えるものなんだ」という事が理解できた。 

と、同時に、夢を思い描いた瞬間に、
ウキウキワクワクする気持ちではなく、
そこまでの道を本当に歩きたいのか?
と、問いかけてしまうようになりました。


本当にそれを望むのか?
望めばそれを取りに行くだけ。

本当に欲しいの??



なぜ、そんなことを思ってしまったかと言うと、夢を叶えたここまでの道のりが、本当に大変だったから。

だから、

大変な思いをしてまで、それをやりたいのか?
と、自分に問うようになってしまったからです。




そんな時にビジスタ復活祭でご縁をいただいたサイバーエージェントの藤田社長。

{7A908D99-EE06-4ADC-8BD3-22CA8EC427A1}

この日、ミラクルな事があった。
「見える人ですよね?」 
と、いきなり唐突に聞いちゃうほど、
私が心に思っていた、
私だけしか知らないことを
藤田社長はボソッと言われた。

お名刺を交換させていただくタイミングで、
それまで会話もしてないのに…

そして、サイバーエージェントにママ事業部が新しく発足したので、自分にメールを送って貰えれば、部長に繋ぐよと…


{954F31C3-92C8-426F-B21D-CCEEE5184A27}


その時出版されたばかりの藤田社長の本。
私の大変さとは、まったく比較にならないほど、死ぬほど大変そうな起業STORY


でもやっぱり、この方のいる世界に行きたい!
そう思いました。





続く