再生医療、幹細胞が弊社の事業に新たに加わることになって、まもなく1年になります。

コロナの影響もあり、医療ツーリズムとしてはまだまだ先の実現になりそうですが、ピンチはチャンスという通り、おかげさまで【REGENERATIVE CARE】という新たなサービスが誕生し、日本の皆さんにもこの再生医療の市場でご活躍いただける機会を作ることができました。


もともと日本人で、日本で生まれ育って、英語も話せない私が、海外から「日本の皆さんに」と言ってるのが、不思議な感じですが。
海外に住んでいるからこそ、しかも、発展めざましいベトナムにいるからこそ、日本では得ることができない大きな視野とたくさんの情報に恵まれました。

1年間を通じて、そして、今も尚。
再生医療や身体のことを新たに学ぶ日々ですが、その中で日本の市場を見た時に大きな問題を目にしています。

それは
間違いだらけの美容や健康の情報

日本の化粧品が海外で人気
日本製だから売れる
そう思う人は多いと思うのですが、実はそうではありません。
中国の方に一部人気の商品があるけれども、日本の美容市場はそれこそガラパゴス化が凄くて、世界の美容の常識とは大きくかけ離れています。

ベトナムは後進国のイメージがあり、まだまだ発展途上でものがないと勘違いされることも多いのですが(私も最初は勘違いしてました😰)
世界中から投資が集まり、市場の拡大が期待されていることから、世界中からモノや情報が集まっています。

日本の商売主義?の美容や健康商品は、ある意味たいしたエビデンスや技術もなく、韓国やスイス、ドイツなどの美容、健康大国からの情報にはまったく太刀打ちできないのが現状です。

今、世界の市場は再生医療や最新のテクノロジーから誕生したものばかり。
最新の研究成果を元にエビデンスもしっかり整ったものばかりが商品化されています。

なぜ日本は間違いばかりなのでしょうか?

それは、誰もが簡単に商品をOEMで注文して販売できるようになったから。
前述の通りなのですが、そこで商売主義が仇となっていて、本物ではない、イメージだけの商品が先行していることがわかりました。

消費者も正しい知識を持ちませんが、作り手、メーカーも正しい知識もないままに商品を製造、販売しているのです。

では、日本はこれからもダメなの?

しかし、再生医療市場を見ていくと、日本は世界の中でも大きな市場規模となる予測をされていて、これからこの再生医療を起点に、海外で勝っていける可能性がとても大きいのです。

私が間違いに気が付いたのは、紛れもなく、この再生医療市場の中で、いち早く正しい知識を身につけることができたから。

これから、再生医療がスタンダードになっていく過程で、多くの人々が正しい知識を持つ時代になります。
セミナーでもお話ししていますが、再生医療は実はシンプルでひとつも難しいことがない。
だからこそ、誰もが知識を持てるものなのです。

そんな中で、美容や健康のお仕事をされている方が、その知識を持つことを後回しにしていると、お客様の方が間違いに先に気付かれてしまいます。

99%が正しくて、良いことを言っていたとしても、
わずかたった1%、ひとつでも間違いがあったとすると、一瞬で信頼を失うようになります。

これまで積み重ねて来たものを失う
それは、ものすごいリスクですよね!!

信頼を失わないために気をつけておきたいこと

① まずは自分が正しいと思っているものを疑ってみる
② 固定概念を捨てて学び直してみる
③ 再生医療の知識を人よりも早く得る
④ 正しいと確認できたことだけをお客様に伝える

とにかく、聞いた話を鵜呑みにしない
聞いた話を確認せずにそのままお客様に伝えない

まずは、ここからかと思います。

特に、幹細胞コスメなどの説明は不十分だったり、間違った解釈で説明されていることがとても多いです。


私がお伝えしている再生医療セミナーは、医療関係者の方、専門的な知識を持つ方々からも
「しっかりした専門的な内容なのにも関わらず、誰にでも分かりやすく楽しく説明している」と評価いただいています。

まだまだ、専門的な分野でしか学ぶことができない「再生医療」や「幹細胞」の正しい情報。
だからこそ、ひとよりも先に!が実現できるのです。


10月のセミナースケジュール更新しています。
ぜひ、学びのきっかけにご活用ください。


再生医療を体系的に学び、美容や健康の最前線で活躍するREGENRATIVE CARE SCHOOL
資料請求はこちらです。