日曜日リーグ戦9戦目

これまでの戦績1勝4敗2引き分け

初っぱなに優勝候補に引き分けや1勝してるのに中々勝利に繋がってません…ショボーン

リーグ戦は今回を含めて残り3戦

今回はキャプテンインフル…(^_^;)

バイク事故で出れない先輩と…

教育実習で出れない先輩…

主力メンバーが3人も抜けると…ショボーン

リーグ戦は前期と後期があるけど前期は前期、後期は後期で昇降格あるのかな?

このままやと降格?キョロキョロ

主力メンバー3人居ないけど勝って欲しいですおねがい

今回はシャドーすると言ってた息子


前に居てんやけど…キョロキョロ??

終わってから聞いてもシャドーやったと言う…??

そんでかき回し要因やったと

その割にはいつもより走ってなかったけどね

ペース配分考えての事やったのかなウインク

でもちょっと控えめな感じで…

母としては物足りなかったなぁ…

でも息子が走ると相手が嫌がってるのがめっちゃわかる爆笑

そんでコーナーの時は2人にマークつかれてるしチュー

1本目行こうとしたけど行けず…

開始20分で息子がゴール決めましたクラッカー

公式戦では初ゴール

息子が公式戦では初と言うと

初?!ポーンって(笑)

公式戦で初ゴールやった事に意外やと驚かれた息子爆笑

大学生になってから8ゴール目

ベンチ外の応援してくれたチームメイトは一対一が苦手なの知ってるからまたオーバーで外すと思われてたみたいチュー

今回はキーパーとにらめっこして冷静に間合い取って決めてましたウインク

本人は失敗しないように冷静にと思って決めたらしいけど

入った瞬間は覚えてないらしい爆笑

後ろ振り返るとチームメイトが駆け寄って先輩三人からは頭ワシャワシャされてましたチュー

その後も1回いい感じでパス貰って走り抜けかけたけどオフサイドやった…ショボーン

あれも決めれてたらかっちょよかったのになぁ〜ニコニコ

本人が言うにはゴール狙いに行ったのは2回だけやったと

後はアシストばっか

チームのシュート数は11本やったと…

中々、決めきれてない…

決めれたのは息子の1ゴールだけ…(^_^;)

けど

今回は最後まで集中途切れないように声掛けして集中して試合終えれましたウインク


今日はフルの予定やったけど残り15分で足がつって自分で治したけど、大事をとって下げられたと

足がつった時にすぐに治して普通にしてたら相手チームの子が

「もう治ったん?!すげぇ〜」って

足つったのって自分で治せないもんなん?

私も自分で治すけどキョロキョロ??

息子は足に力を入れて筋肉を内側に入れる感じにして治すらしい

よーわからんけど爆笑

息子自身もそんなに全力疾走してないから体力は有り余ってたと

試合後、顧問から今日のMVPと言う事でカレーパン貰ったそうですウインク

私のMVPは普段、あんまり戻らない同学年のSくんがちゃんと戻りもしてたしシャドーやのにディフェンス近くまで守備してたからか

いつも最後の方で失点するから、最後まで集中、集中って声掛け雰囲気作りしてた先輩のMくんのどっちかかな〜

抜けた先輩の代わりに出てた1年3人頑張ってましたウインク

1年は息子も含めて6人(スタートは5人)

みんな結果残すために結構頑張ってましたよ〜


来週は関西選手権?大会?とか?

新人戦かと思ってたら

新人戦も7/22までないらしい(何故?)

そんでしばらくリーグ戦もしばらくお休み7/16からやったかな?

前期はあと残り2戦グー

踏ん張って欲しいなぁ〜


バイク事故した先輩が観戦に来てくれたらしいけど

ホンマに先輩?!ってくらい様子が違ってたと…

声は小さいし…

話し方が途切れ途切れて片言で話ししてる感じやったとか…

事故の時に頭打って一時意識不明やった影響でやっぱり脳へのダメージがそうさせてるのかな…

皆さんバイク事故だけじゃなくて事故にはお気をつけください!!

早く復帰出来ることを願ってます゚+。(o・ω-人)・.。


話は変わりますが

試合の後ゆっくり帰宅したい息子

昨日、理由判明

試合終わって帰宅するとイライラするらしい

なんなら家に近づいて来るにつれてイライラするとかチュー

そんでゆっくり帰宅したいんやって〜爆笑

昨日も帰宅道中にコンビニ、ドラッグストア、スーパーと三軒ハシゴ爆笑


帰宅したのは20 時前やったかな?

帰宅すると昨日、チームメイトに貸してた自転車がまだ返ってきてなくてご立腹ムキーッ

水泳帽を、別のチームメイトに貸してたのを取りに行ったらそこに居てたとかチームメイト3名爆笑

そんで明日までの課題の手伝いを一人分させられて自宅に帰宅したのは22 時前

二人分の課題の手伝いもさせられそうになったからとりあえずご飯と風呂したかったから帰宅してきたと

そしたら別の子から電話掛かってきて課題のやり方教えてと爆笑

スッキリしてお腹もいっぱいになって行こうかと思ったけど(この時22 時半)

急に行く気失せたと行かずチュー

翌日、課題してない子の為に早めに家を出ていってましたチュー

なんだかんだ見捨てる事ができない息子爆笑

文句言いながらもみんなの面倒みてるようですウインク