大江戸温泉物語 | ちくちくの冒険

ちくちくの冒険

ビーグルのランさんと過ごした思い出写真やたまに羊毛ワンコ
同居のみどりさんたちの成長ぶり

今回の人生初の姉妹旅

誘ったのはワタシ

ワイン絡みなら姉ものるかと思って


泊まったホテルはJTBで選びました

好き嫌い多めの姉はビッフェを希望

徒歩組なので駅チカも重要ポイント

大江戸温泉物語ホテル新光


駅チカなのに40分歩いた笑こちら
古い感じです


和室しかあいてなくて
懐かし~い雰囲気ニコニコ

ワタシだけ敷き布団2枚でお願いしたのに
1枚のみ
底づきするから後で押入れから二枚勝手に増やしました指差し

部屋着は無し浴衣はフロント近くから選んでくる
足袋無し
タオルはペラペラフェイスタオルとバスタオルの二枚
水も部屋置きのお菓子も無し
コーヒー☕マグカップも無し
オチャティーバッググラスユノミアリ
ドライヤーはフロントで借りないと部屋に無し

歯ブラシもフロント近くにあり
アメニティを簡素にしている所が増えてるから
事前にネットで調べてたけど
コーヒー無いのは載ってないのでやパリ持ってくれば良かった悲しい



床のタイルが昭和~
シャワーのみのこのシャワーヘッド🚿
ちょっと使ってみたら

二またに分かれてお湯が出るので真ん中洗えないの(笑)
トイレ
スリッパが貧相
換気扇がトイレもシャワールームも繋がってて
部屋に空気清浄機が無いので
換気扇回しっぱなし
シャワールーム開けっ放しで過ごしました

何故なら
部屋にいると姉がくしゃみ連発
鼻水止まらない予防マイッタンダコレガ






窓からの眺めは山と池

池には巨大な鯉と鴨たち

ぐるりと山並みに囲まれてる雰囲気がとても良いここ笛吹市

石和温泉駅からホテルまで何の目印もなく

さらにホテルが低いので近くに行かないと見えないの


わかっててここにしたけど

札幌市から笛吹市

まあ遠い

JR飛行機リムジンバスJR徒歩👣💨

朝6時に家を出て途中昼食取りホテルに着いたら夕方4時近くでして💦

この後

ホテル近くを散策したいけど一番近いモンデ酒造は4時半までで終了

なので

ホテルの売店をじっくり🎵



信玄餅シリーズがたくさんありまして
後からたくさん買いました

部屋のみ用のミニボトルやおつまみ

名産ワインの棚
ここだけでお土産が揃います

先月河口湖や富士吉田に行ったので
同じお土産もちらほら
自分が食べたいものたくさん買おー🎵

ロビー

水槽

ご利益ありそうなおかた
書いてある文字が読めませんが
お参りはしました

あとは夕飯のビッフェと温泉がお楽しみひらめき真顔






🍷には興味無しわんわん

赤ワインひらめきニコニコ赤ワインコノシマイナカヨクナインダヨ

にほんブログ村 犬ブログ ビーグルへ
にほんブログ村