「乃木坂46 Artworks だいたい全部展」に行ってきました。
 
image
 
5月まで開催されている本展ですが、オタクはとりあえず早めに行きたいということで混んでおり、入るまでに40分以上並びました。
 
来月以降の平日とかガラガラなんじゃないかなと思います。
 
だいたいガラガラ展とか言われそうですね。
 
さて、本展では乃木坂ちゃんの結成当時からの色んな資料が見られます。
 
乃木坂46のロゴを決める際の、他の候補デザインまで展示されていますから、本当に初期からですね。
 
展示品の数は、なんと96,614点!
 
体感的には正直、そんなにあったかなぁという気もしますが、あったのでしょう。
 
(一応、点数の数え方については最初に記載がありました)
image
 
ジャケ写、MV、個人PVなどの資料がずらっと展示されています。
 
(なお、前半はほとんど撮影禁止です)
 
image
 
結成当時からの軌跡ということで、今回は卒業生もすべて扱われています。
 
当然、わかつきとひめたんの資料もあります。
 
この点も、乃木オタにとっては歓喜ポイントです。
 
image
 
(わかつきを含め卒業メンバーが新たにデザインしたTシャツなどのグッズが販売されているのも素晴らしいですね)
 
片想いコーナーにあった、わかつきのサインもばっちり拝んでまいりました。
 
image
 
衣装コーナーでは、これまで乃木坂ちゃんたちが着てきた制服や歌衣装が、だいたい全部展示されています。
 
壁一面に配置された衣装には圧倒されますね。
 
image
 
あ、Rewindあの日だ!
 
image
 
とか、思い入れの深い衣装を探すのも楽しいです。
 
まあしかしながら恐ろしいのは、乃木オタたちがこの膨大な数の衣装を見て、それぞれ何の衣装かだいたいわかるところですね。
 
image
 
あなたもキモオタ、私もキモオタです( ´ ▽ ` )ノ
 
image
 
こちらの額縁衣装は、選抜全員分がマネキンで展示されているので、まるで乃木坂ちゃんがそこにいるかのような存在感があります。
 
本人が着ていなくても衣服にオーラを残すとは、さすがトップアイドルは違います。
 
なお、わかつきの衣装はこれです。
 
 
本当でしょうか?
 
ちょっと正面から見てみましょう。
 
 
うおー!どっからどう見てもわかつきの衣装だo(≧▽≦)o!
 
image
 
衣装コーナーを抜け、特大スクリーンで8Kの映像を視聴したら展示は終了。
 
その先はグッズコーナーとなります。
 
image
 
これでもかというくらい、今回のグッズに相当な力を入れているようで、とにかくアイテム数が多い。
 
こんなの誰が買うの?と思ってしまうようなものもありますが、オタクなんてちょろいですから売れるのでしょう。
 
僕ももちろんちょろいので、いくつか買わせていただきました。
 
・わかつきのデザインしたTシャツ
(実際には初日に行った仲間が念のため事前に押さえてくれたものをあとから入手予定)
 
image
 
・逃げ水のわかつき着用verのTシャツ
(フリーサイズしかありません)
 
image
 
・ポストカード×5枚
(バレッタ、片想い、はださま、逃げ水、帰り道)
 
・太陽ノック衣装柄のタオル
(わかりづらいですがポストカードの下にあるものです)
 
image
 
・展示品の図録の予約
(4月に届くらしいです)
 
・ジャケ写マグネットのガチャガチャ×10個
 
ガチャガチャはこの2つ狙いでした。、
 
imageimage
 
しかし、全部で100種類以上ありますから、10回引いたところで当たる確率はかなり低いことが予想されていました。
 
しかし、そこを引き当てるのが推しの力だ!
 
おりゃー!!!
 
image
 
出ねーヽ(;▽;)ノ
 
しかも本当は、まさかのダブリまで発生したのですが、一緒に行った仲間に交換してもらい、この10種類になりました。
 
わかつきが写っているのは4つ出ました。
 
残りはトレを頑張りたいと思います。
 
だいたい全部展は、空いているときにまたゆっくり回りたいですね。
 
今回は最終の回で行ったのでカフェも行けず、こちらもリベンジしたいです。
 
展示内容は乃木オタなら懐かしい気持ちが蘇るものも多いので、まだの方も一度行ってみて損はないと思います。