かれこれ1ヶ月ぶりのblog





パソコン開くタイミングがなかなか無くて
更新出来なくてねー
今回も手軽なiPhoneからの更新です

シンプルなブログになるわ←
7月半ばにゆずの保育園の職員が
コロナ疑惑でPCR検査するとか言い出して
そこから保育園行けておらず

今週水曜、木曜は行けました😘
明日も行く予定。あくまでも予定←
結果は陰性だったんだけどね、
同時期にゆずのクラスの子の兄が
通う学童でコロナが出て兄が濃厚接触者に
なっちゃって検査したって話もあって

コロナがすぐ近くまできてるのに
育休中だし行かせなくてもいいかなって
思ってさ

でも生活が狂ったなあ〜暑くて外出られないから
2人して体力有り余っててさ。
ここちゃんは昼寝するけど
ゆずは昼寝なしなのに
夜中まで寝ない。
暗闇でも遊び続けるゆずの騒音で
寝てたここちゃんも起きて2人して寝ない

どんなに朝起こそうにも起きなくて
昼近くまで寝てる、、だから私の時間が無い



ゆずを1日中怒りっぱなしで
自己嫌悪だし疲れるし
ここちゃんも危険なこと真似するし
動くし激しいしアザだらけだし
ワンオペ育児すぎて大変だ



畳んで詰んだ布団何度もぐちゃぐちゃにしたり
おもちゃは片っ端から全部広げるし、片付けないし
ここちゃん食べちゃうからお菓子のゴミは捨てろ
って教えても散らかしたまま放置するし
(ここちゃん食べちゃってるし)
ダメって言った事ばかりやるし
何度教えても何度も繰り返す〜
だから怒っちゃうんだよう

褒めてあげたいのにその余裕が
生まれません。ダメな母だなあ

最近猛暑にも程があるから
おうちプールしたり
ウーバーイーツ頼んだりして
もっぱら日中は引きこもっております

ここちゃんはプール好きだけど
ゆずはすぐ飽きる〜風呂だと遊ぶくせになんでだ?
買い物は大抵夕方近くなってからだね。
車で近くのスーパー行ったり
母を誘ってイオンモール行ったりね

プールは小さめのを買い直しまして
ついでに6個の切り替え着いたシャワーホース
も買って水着も買って
水遊びオムツも買って準備万端

おうちだから水遊びパンツいらないかな?
毎回履かせてるけどさ。
駐車場がないためチャリだと暑くて中々行けなかった
安い八百屋さんに久々に夕方行ったら
398円のマンゴーが特大で信じられないくらい
甘くて美味しくて感動



5個も買ってしまった←
そして育休手当が6/30には申請されているのに
未だに入ってきてませーん。
4月のも1ヶ月以上遅れたからね、
さらに遅れてるねー頑張れハローワーク

そうそう、
夏のセールでゆずとここちゃんに夏服買いました

ゆずもさすがに90がきつくなってきたから
100と110を上下沢山書いたした

冬物も買い足しになるね〜成長って早い

男女の兄妹だと使い回しできなくて
もったいないね〜お金も2倍かかる



週末用のお出かけ着を買いにデパートも行くけど
コロナだし暑いしで
ほぼ通販でまとめ買いしました

買った後にゆずのクラスメイトのママから
ここちゃんのおさがりをもらって欲しいと頼まれて
ありがたくいただいた

ほとんど上下のセットアップで
可愛い柄物ばかりで感動した



なんと30着ももらってしまった

大きな夕張メロンひとつじゃ足りなかったな。。
大量に服買った後にお下がりが来たので
全然なかったここちゃんの服が一気に増えました

来年も困らなさそうです
ww

puthimainが安くて可愛くてビックリ

ゆずの時は知らなかった〜
ただ80がかなり大きめだからワンピースは来年だな←
ここちゃん細身なのかな、
ゆずが3ヶ月で入らなくなった服が
まだ着れるww
11ヶ月なりたてで身長75センチ体重8.3キロ

ゆずは既に11キロあったから
大きめに90買ってたわ〜
ゆずの時に悩まされた
オムツ漏れも1度もしてなくて
ゆずは8ヶ月にはLサイズだったのに
ここちゃん11ヶ月の今でもMサイズ〜
女の子ってコスパいいね

ゆずの真似ばかりして
ゆずのだす玩具を邪魔しまくるここちゃん。
暴れん坊になったので久しぶりにボールプール
だしてみたらお気に入りにww
寝転がってジタバタあばれる←
ゆずはたまーにプラレールだすけど
殆どおままごとしているよ

イオンモールで欲しい欲しいって騒いだ
アンパンマンコンビニ、
私の両親が買ってくれました

アンパンマンのアイスとパン屋さんとコンビニ
ならべてアンパンマンブロックの人形の家作って
1人でひたすらおままごと

ここちゃんにひたすら壊されてますけどねw
けんかばーっかりだけどたまーに
楽しそうに2人で笑ってたりする

もう少しここちゃんが大きくなったら
多少はふたりであそんでくれるかな

7月半ばに家に両親呼んで子守り頼んで
産後初1年ぶりに美容院に行きまして
カラーして15センチカットしました



帰宅後はイオンモール行って夕食

前日に突然ランドに行ってきた両親から、
欲しかったミッキー型の泡が出るハンドソープ
もらった



暇つぶしのイオンモールが両親の家の近くなので
よく暇してる母を車で拾って暇つぶしてます
笑

たまに武蔵小金井のイトーヨーカドー
行ったりね。赤ちゃん本舗あるから!
ゆず目当てで両親からもお誘いが多くて
毎週どっかしら会ってる

1歳まで無料なのにコロナで全然行けなかった
モーリーファンタジーに何度か行けたよ

ゆずはビビって登らなかった滑り台を
ここちゃんは10ヶ月でてっぺんまで上り
頭から転落して笑い転げてました←
そして何度も繰り返してた根性←
私の両親からメゾピアノのスタイやら
ワンピース3着やら食事エプロンやら
贈呈された

シャーリーテンプルとメゾピアノ
大好きだからついつい買っちゃうんだってさ

可愛いけど高くて中々手が出せないから
頂けるのありがたい



まあ普段着には出来ないな、このデザインw
相変わらず浪費癖が治らない私。
必要なんだけどね、なんか買いすぎ?←
食費と日用品と私の小遣いで月10万って
決めてるんだけどいつもギリッギリだ



食品はスーパーで週1.2回でまとめ買い、
たまーに業務スーパーいって調味料と
弁当用の冷凍おかずをまとめ買い、
オムツとミルクは家まで届けてくれる
コープかヨーカドーネットスーパーの
赤ちゃん本舗から購入してます

本当は店舗でポイント10倍の日に買えば
ポイントたまりまくりなんだけどね、
重いし手間だからなあー…(ズボラ

先週キッチンタオル目当てで行ったコストコは
キッチンタオルがひと会員3本までの
バラ売りに戻っててショック

プレスンシールも売り切れてたし
また今月行かないとだわ

車の点検お願いしたら色々アウトで←
バッテリー交換、冷房フィルター交換
冷房機能清掃、エンジンオイル交換、
ついでに中と外の洗車で6万円!
あとは気になってたワイパーは
ENEOSの人がうちより安く済むからって
教えてくれたから
コストコで購入して自分で変えて、
窓の油膜取りと撥水加工をamazonで買って
大汗かいて自分でやった!
けど車乗るの殆ど私だからいいけど。
旦那は月2.3回も乗らないw
昨日も今日もゲリラ豪雨だったね

昨日はお迎えは小雨だったけど
昼寝してる30分の間にゲリラきて
洗濯物全部やりなおしになったわ



今日は思いっきりお迎えの時間ゲリラで
ゲリラと共に移動してたから40分間ずっと
雷&土砂降りでワイパーやっても
視界不良で怖かったわー。。。
屋外パーキングやめて10分歩く駅の地下駐車場から保育園まで
ずぶ濡れになって歩いた、、、
保育園着いたら止んでた←
明日は無事に保育園行けて
お迎えもk天気悪くないといいな


