CB400SFを売りました...ショボーン

細かいことは割愛しますが、諸々の事情を考えて今この大型を持つには厳しいという判断の元です真顔

まぁ端的にえいばお金の問題ですね。修理代、ローン、車検代、税金、任意保険代。

買った当初は今の環境ではなく、まだ大型バイクを持てる環境でしたが、子供が出来て環境、財政面で急激に激変し、ここまで色々頑張って維持して来ましたが、今は子供優先にしたいという気持ちと、この先の事を考えて、売却を決意しましたショボーン
(物凄いバイクに乗りたい気持ちはあるんだよ~えーん)

そんなこんなで、引き取り前々日に少しだけ夕方スーフォアと共にラストランをしてきました真顔
なんというかこんなにも「切なく」なったのは初めてでした。今までも何台か乗り換えてきて、そこまでの気持ちが湧き上がったことはなかったのですが、今回は何故か特別でした。

一緒に走っていて、オカルトっぽいですがスーフォアが「まだこんなに走れるんだぜ、もっと一緒に走りたかったな」と言っているみたいで、胸が締め付けられました(´・ω・`)「ゴメンな乗り続けてやれなくて...次はいいオーナーさんに出逢うんだぞ」と声を掛けて、ガソリンタンクを二、三回撫でてやり、ラストラン終了でした...ショボーン

日曜日の昼には某バイク買取屋さんが引き取りに来て、手際良い説明と手捌きで、スーフォアをトラックに積み込み、
{C8D87333-7065-4C4D-A8BB-C6B249A284B6}

{2F44CEF2-1D74-465F-8E20-9A71BC1CF00C}

{28E53130-0C4D-421E-A739-4B39DE583C66}

{6E388115-614D-41F4-9290-BE839EB2767E}

{CAE9E751-68C4-4E8D-B763-77907E054060}

爽やかな挨拶と共にスーフォアを載せて去っていきましたショボーン

これは本当にキツかったし、切なかった...これもオカルっぽいけれど、スーフォアの去っていく時の寂しそうな姿に胸が熱く、締め付けられました...ショボーン

最後にもう1回だけ「ゴメンな長く乗ってやることが出来なくて...」と心の中で言ってお別れをしましたショボーン

最後は家族全員でお見送りもしたし、息子と一緒に写真も撮りました照れ

{820B0482-8AED-4074-B29C-BBC603441634}

またいつの日か大型バイクに乗れる日が来たら、それまで頑張って、細々したもの買うの我慢して、お小遣いから頭金貯めて、新たなスーフォアを買って乗ってあげたいなぁ照れ

それまでは小型バイク(原付二種)に乗って、この辺りをちょろちょろ乗っていこうと思ってます照れ

実は知り合いに原付二種のバイク125ccを格安で全てコミコミで手に入れてくれるとの事で、お願いしてあります。
そう、今の自分にはこれくらいでいいんだよ...照れ

まだ手に入っていないので、これは後日納車されたらアップしたいと思いますが、いつの日かスーフォアに再び跨がれる日まで、ライダー魂を忘れずに行こうと思っとります。

スーフォアとの思い出。

宮ケ瀬は何度か足を運んだな
{F4AB7BE8-10D7-45A9-88E8-22C79D465108}



奥多摩に初のソロツー行ったっけ

{40696D86-2224-4D4D-85EF-244B283D7851}

友人と箱根に行った。後ろから友人のバイクに追突されたのもいい思い出
{EBC62A48-DA51-4F53-A492-22B1BEE78A6F}

道志も何度か行った思い出の地
{69290C07-B124-4709-9E13-5AAFC47B2C47}

{84ED0BCE-AD13-4A4B-8567-6FF0228D5101}

納車日
{7599D822-379F-44E9-8125-3B6E1618865E}

会社の人と初めて西湘から箱根行って、富士吉田から道志に抜けて帰るというロングコースのツーリングは楽しかったなぁ(ケツ痛かったけど笑)
{1483ED4D-F5A7-4AE4-8E7D-401C01982554}

そう言えば奥さんをスーフォアの後に乗っけて、逗子に子宝祈願も行ったっけ、そのお陰で無事元気な息子を二人に授けて貰ったよおねがい
{4E850483-906A-4BB6-B6FA-334A4790C789}

思い出は尽きないけど、またいつの日か生まれ変わったスーフォアでいっぱい思い出を作りたいなぁニコニコ