言葉足らずで

誤解を招いてるようなので

これだけは言わせてください







こないだのペッパーランチでの

目玉焼きの件ですが・・・・








決して私が店員さんに




『作り直して』



とは言ってないし

強制するような言い方も

していませんううっ...





お店も店員さんひとりで回してて

すごい忙しそうやったので

遠慮がちに




『すいません汗
目玉焼きのけてって
言ったんですけど・・・』




ってものすご~く丁重に

トレーを持って行ったのです




忙しいせいもあったのか

店員さんがすごい勢いで




『のせてじゃなかったんですねビックリ
作り直しますビックリ




と私の手からトレーを

奪い取るようにして

下げてしまったのです涙





私としては

目玉焼きだけとってもらえれば

それでよかったのです





一緒にのっかってると

龍樹さんが食べてくれないのでガーン






確かに

目玉焼きが乗ってるのを

見たときは

ちゃんと言ったのに~ムカっ


と思いましたが

忙しそうにしてるし

悪いなぁと思いつつ

遠慮がちに言ったのですが↓↓






ほんとにトレーを

奪い取るように取られ



『作り直しますビックリ




と言われて

びっくりしたのは私の方なのですううっ...




それに他のお客さんも

待っていたので

その人から見ても

この忙しい時に

作り直させて・・・

とすごい私が無理を言ったように

思われたのではないかと

言う意味で

私が悪いみたいやと

書いたのです











『のせてじゃなくてのけて』



と店員さんに言われたときも

そんな聞き間違いもあるのかと

次からは気をつけようとは

思ったし

言い方も悪かったなぁと↓↓






トレーを取られた時も





『作り直さなくていいです~汗





って言えばよかったとも

反省しましたううっ...



作り直したのを

渡してもらうときも




『スイマセン汗
ありがとうございました』




と言ってもらってきました









作り直してもらって

当たり前とは思ってません





逆に目玉焼きくらい

食べろよビックリ



と龍樹さんに対して

思ってしまうくらいです苦笑






こんな事を書いても

それなら文句言いにいくなよ

と言われてしまうかも

しれませんが

まるで私が一方的に

作り直させたかのように

伝わってるようなので

そうではないと言うことだけ

伝えておきたいと思い

書かせていただきました








いつも文章にするときは

なるべく気をつけて

書いてるつもりなのですが

あの時は時間もあまりなく

ささっとアップしたので

言葉が足りなさすぎでした↓↓↓↓






記事を読んで

気を悪くされた方には

申し訳なく思ってます





スイマセンでした








それと

この件以外の

皆様のいろいろなご意見




そ~やんなぁと思ったり

そういう風に見えるのかぁと

思ったり

結構前向きに受け止めさせて

いただいております





別に私は良いように

思われたくて

こんな事を書いてるのでは

ありませんためいき



自分では気づかないことも

たくさんあるので

参考になります苦笑





がんばります汗汗