昨日、ねーねの誕生日でした。



5歳になりました♪
12月生まれだけど、身長112㎝でクラスで1番背が高いんです。

去年作ったワンピースがつんつるてん。笑。
ズボンなんてどれも8分丈。
1年間で10㎝近く背が伸びていました。

この1年で大縄跳び跳べるになったり、包丁で野菜を切れるようになったり。
母への反論する言葉のバリエーションが増えた事。増えた事。笑。

この前も、『早くしなさい。』って言うと、
『お母さん、大人なのに待てないの?』だって。
もぅ。かーちゃん、5歳児に負けそうです。

だけど、まだまだお膝の上が大好きで、
気付けば座っていたり。笑。
夜寝る時も、ゆかの方見ないで!こっち向いて!って未だに言ってる。
抱っこも相変わらず大好き。

こうやって甘えてくれるのもいつまでだろうなぁ。
って思うと、1日1日を大切に過ごそう。
しっかりと目を向けてやろうと。改めて思う5歳の誕生日です。

誕生日プレゼントはず~っと欲しがっていたアクアビーズ。



大好きなミニーちゃんのセット。
当日だと幼稚園帰宅後、遊ぶ時間がないので
数日前の日曜日に渡してやりました。



もくもくと作り続けて、1日でセットのビーズ使いきるほど。

このおもちゃ、消費者庁が注意喚起を行っている商品とあって、
ゆかの誤飲も心配でプレゼントするか迷ったんだけど・・・。

ゆかの手が届かないよう必ずダイニングテーブルで遊ぶ事。
とーちゃんか、かーちゃんが見ている場所で遊ぶ事。
落とした時はすぐに拾う事。
出来あがった物はゆかが開けられない缶の中にしまう事。
遊び終わったらすぐに片づける事。

決まり事を守るという約束でプレゼントしました。

すっかりハマって、こんなに集中力があったの??ってびっくりするほど。

安全に遊べばとっても楽しいおもちゃです。
喜んでくれたので良かった♪

ケーキもディズニー。



ミニーちゃん♪可愛い~♪
って言いながら飾りのミニーちゃん、頭から豪快にかじられてました。笑。

後ろから見たおしりも可愛い♪



義母からも絵本を頂きました。



馬場のぼるさんの11ぴきのねこシリーズ♪

猫が大好きなねーね大喜びです。

絵本が大好きで寝る前に必ず1冊か2冊読んでやるのですが、
最近は長いお話も楽しめるようになってきました。

大好きなぐりとぐらの作者。
中川李枝子さんの「いやいやえん」いつか読んでやろうと思って本棚に並べています。

そろそろ読んでやろうかなぁ♪

ねーね、もう自分でひらがな・カタカナはスラスラ読めるんですが、
絵本は読んでもらうもの!
そう決めてるみたいで、自分ではあまり読まないんです。

でも、こうやって絵本を読んでやるのも今だけかなぁ。
なんて思うと、大切な時間です。

どんどん成長していくねーね。
嬉しくもあり、寂しくもあり。
時々衝突する事もあるけど、
可愛い。可愛い。大切な我が子。

5歳の1年間も健康に過ごして欲しいな。



おねーちゃん、おめでとう♪