いつも早起きのねーねとゆか。
6時頃にはどちらかが起きて、母起こされる。
そんな毎日でしたが…。

ここ最近2人とも7時過ぎても起きてこない。
そろそろ起きて~。って言っても
ねーねは朝から「寒いっ。出たくない。」ってしばらく出てこないし…。

その点、ゆかは朝起きた瞬間から満面の笑み^^
癒されます♪

今朝は珍しく九州でも雪が積もってました。
しばらく布団が恋しい気候が続きそう。

先日発見した賞味期限の切れた強力粉。
全部使い切りました♪

シナモンロール。



初めてのレシピで作ってみたんだけど…。
発酵が上手くいかず、全然膨らんでない。涙。
分量間違えたかな??

そしていつものちぎりパン。



いつかやってみたかったスヌーピーのお絵描き。
ココアを水でのばして、爪楊枝で描き描き♪

ねーねがとっても喜んでくれた~^^

今度はねーねにもお絵描きさせてやろう♪



ゆかもがぶり♪

いつも食べる時だけ動きが機敏。笑。

ほとんどがホームベーカリーで食パンになったけど、
最後に微妙に残った100グラム。

ケンタッキー風のビスケットにしてみました。



2キロ全部使い切った~♪
妙な達成感。笑。

食つながりでもう一つ。

コーヒーが大好きでいつも1日に3杯くらい飲んでいて。
以前から飲んでみたかった『おなかコーヒー』っていうコーヒーを買ってきました♪



世界一コーヒーの消費量が多いフィンランド。
(1人当たり1日7杯くらい飲むんだそう)
フィンランド発のロバーツコーヒーっていうお店のコーヒー。

胃に優しい焙煎がされてるらしいです。

味は、酸味も苦みもほとんどなくてちょっと物足りなかったけど。笑。
確かにたくさんガブガブ飲めそう!

毎日夜の1杯はこれに置き換えよう♪

そうそう。
ゆかちゃん、最近お気に入りの物が出来ました。

1つはウクレレ。

とーちゃんがウクレレを出すと
猛スピードで近づいて行きます。



1度弾かせてもらってから、音が鳴るのが楽しいみたい♪

とーちゃんは練習出来ないって困ってるけど。笑。

やっぱり音楽大好きみたいです。
テレビから歌が流れてくるといつも踊ってます。
特に「はながっぱ」と「クックルン」がお気に入り。

そしてもう1つのお気に入り。

ねーねのお・し・り♡



最近3日連続この体勢でテレビ見てる~。笑。



寝心地のいい枕、見つけたね^^

最近、色んな事を真似たり、クスッと笑える行動が増えてきました。
よく見てるな~。
なんて感心する事も。

ねーねの時は、色んな事が気付けば出来るようになっていて。
小さな1つ1つの感動を見逃してたのかなぁ。

健常児のねーねは何でも出来るようになって当たり前。
どこかそんな風に子育てしてたのかも。

ゆかは出来ない事の方が多い。
だから1つでも出来る事が増えればいい。

そう思って子育てがスタートした。

最近、ねーねに悪い事したなぁ。ってすごく思う。
どんな子でも出来て当たり前。
そんな事なんて1つもないのに。

ゆかを育てて改めて気が付く事がたくさん。

今日からでも遅くないかなぁ。
ねーねの事もたくさん褒めて。
色んな出来事を一緒に喜んでやらないとなぁ^^