先週から実家に帰省してのんびり過ごしています。

実家の猫ちゃんとはなかなか距離が縮まらず。



猫大好きのねーね、触りたいけど近寄ると怒るのでこれ以上近寄れず、
数日経過しても仲良くなれないままです。

帰るまでにお膝に抱っこしたいみたいだけど、叶うかなぁ。

それにしても、ソファがボロボロ・・・。
どうやら猫ちゃんの爪とぎ場所になってしまったみたい(>_<)

ねーねは毎日虫取りとお庭プール。



田んぼにたくさんいるバッタを捕まえたり。
アマガエルを捕まえたり。

せっせと虫取り網を振り回してます。笑。

だけど、お盆の3日間だけは虫取りはお休み。
私も小さい頃、お盆に虫を捕ったらいけない!!ってよくおばあちゃんに言われてたなぁ。

私が結婚する前に祖父母とも亡くなったので、
ねーねとゆかは会ったことがないんだけど、きっといつも見守ってくれてるんだろうなぁ。



これからも子どもたちが元気に大きくなるように見守っていてね。
いつもそう言いながら仏壇に手を合わせています。



ゆかが何度もお鈴を鳴らすからうるさかっただろうなぁ。笑。



な~む~。

2人ともこの1年、大きな病気もなく過ごせたよ~。
ゆかはみんなのまねっこも出来るようになったよ~。
ひいじいちゃん、ひばあちゃん、見てくれてるかなぁ。

毎年ねーねが楽しみにしているひまわり園にも行ってきました。



ちょうど満開になっていてとっても綺麗だった~!!

開園時間ちょうどに行ったので人も少なくてゆっくり見れました♪
園内にハンモックがあって、ゆらゆら~。



ちょっとした遊べるスペースもあって、朝からねーね満喫してました。



ハンモック、とっても気に入ったみたいでその後もしばらくゆらゆら。



いいなぁ。ハンモック。
いつか購入してキャンプにも持って行きたいなぁ。

じいじ&ばあばは連日ねーねの大騒ぎする声でお疲れ気味だけど、
もう少し長居させてね。



連日の猛暑。
そろそろ夏の疲れも出てくる時期。
うちの子たちもじいじ&ばあばの家での楽しい毎日に
つい就寝時間が遅くなっていて生活リズムが崩れ気味。

みなさんもどうか体調管理に気をつけて。
夏の思い出がたくさんできますように。