随分お休みにしていましたが
久しぶりに近況報告させていただきます

母は熊本から愛知に来て間も無く一年になろうとしています

脳にはっきり確定はしていませんが
何かあって
時々呼吸が止まったり
嘔吐したり
食べれなくなったりして

今では在宅で高カロリーの点滴をしています
飲めれなくなると
途端に尿路感染を起こしてしまうので
点滴が入っていると必要な水分は入っているので助かります

たくさんの山をいくつも越えてきました

その度に
デイサービスのスタッフや
ヘルパーさん
なによりうちの会社のスタッフや
訪問看護師さんに
助けてもらいながら

笑って過ごしています

デイサービスに行ける時は週3回出掛けて
寝ながら入るお風呂にゆっくり入ってきます

入浴して身体が温まると
尿の出もよくなるのでとても助かります

そのほかの日はお家で私がみています

保清とスキンケア
足浴とフットマッサージを
午前と午後にかけてやっています

手足はすっかり細くなって
皮下脂肪がなくなりました
薄い皮膚は内出血が絶えません

そこをしっかり綺麗な皮膚にするために奮闘中です

認知機能は脳の虚血発作を起こす度に悪化しています

夜中に不穏になって寝ない日が多いのですが
私も仕事をほとんどしてないので
ゆっくり付き合っています

今日は
「あんたも3日寝てないから身体を壊さんようにな」
としっかり話してくれました

起きてる時は
点滴を抜こうとしたり
自傷行為をしたりするので
ずっと側についています

今夕飯を作って食べさせようとしたら
ぐっすり眠ってしまったので
久しぶりのブログ更新となりました