ちょうど1年前母は熊本から愛知に来ました

6月20日に右の耳下腺が腫れて
痛みがひどく食べたり飲んだりできなくなりました

往診の先生に診てもらって
お家で超音波検査をやってもらいました

蜂窩織炎の様に膿がたくさんできている様です

同じ日に点滴の刺入部も膿が出てきました

ステロイドをもう1年以上も内服を続けています
脳の浮腫がみられ脳圧が亢進している症状がみられてからは
デカドロンを3.3mg静注しています

ステロイドは感染症を引き起こしやすくなります

その為なのか…

痛みもひどく
モルヒネの注射薬をはじめました

今は痛い時だけ起きて
それ以外はずっと眠っています

頸部硬直も見られているので
脳圧が亢進しているものと思われます

そんな中デイのスタッフが夕方様子を見に来てくれました

声を掛けると
はっきりした言葉で

「もう行けまっしぇん。すみません。」

私は介護休暇を取ってずっと付き添っています