ピックさし。 | KOUチャンのブログ

KOUチャンのブログ

コウちゃん(息子H22,07,08生まれ)の成長をつづっています♡

*英語育児・知育など興味があります!

 なんでも、遊びの延長・息子のやりたい事を
 尊重しながら、ゆるく、伸び伸びとした育児を
 心がけています。





こんにちはひし形(緑)
昨日は、我が家はお休みでした。もちろん、息子は保育園。(笑)
で、旦那がデートに誘ってくれたよ(笑)

最近、旦那さん曰くわたしにストレスが溜まってるとかで。(笑)
まー確かに食事のあとのお菓子がとまらない(笑)お菓子なんてめったに食べないわたしがどういうこと?と旦那さん。
「絶対、ストレスだね。」だって…そうなのかな?
お菓子様々のお陰さまで便秘ちゃんになったわたし。やっぱり、これはどうにかせねばね!

昨日のお出かけは、海。

海なんて何ヵ月振りかな?夏も結局行かなかったような?忘れたー(笑)
同じ新潟県内でも雪がないところもあるなんて不思議。

雨の中のお散歩(笑)
寒くて寒くてすぐさま退散せざるを得なかったけど、ゆっくりのんびり自分のペースで歩くことがとてもすがすがしかったよ。
今年初のおみくじもひいて、「吉」!来月、旅行に行きたかったのに、おみくじに利なし!って(笑)取り止め?:-(


わたしたちはいつもこんなかんじ(笑)すたすた先を行く旦那。と、いつでもマイペースなわたし。
前はそうじゃなかったのに。いつもわたしの足元心配してくれていたのにー!( ;∀;)なんてお互い様か(笑)


帰宅したら、二人で出掛けたことに罪悪感を感じて…


息子への罪滅ぼしのおもちゃ作り苦笑無計画なことが仇となり、やり直してばっかりで散々(笑)
出来たら、そのうちにUPしたい!!(;^ω^A



今日はお風呂上がりに、ピックさしをしたいと言うので、久しぶりのピックさし。
数字に一つずつさしてみたり。


車庫入れできるようなパターンも。
いつもと同じパターン(笑)

レパートリーのなさに我ながら笑える。
子どもが成長している分、親も成長していかなくちゃ!と感じる瞬間です。
子どもの今を捉えて、楽しめる遊びを準備したいですが、時間が足りない母です。

でも、やっぱり後回しになっちゃうのがこの部分なんだよね(笑)