整理収納現場対応で笑顔 6/30今の整理収納片づけ教育、大学の授業を聞きませんか?お知らせ | 思考・空間・整理 知的収納 カルチャーパワフル女王数十校活躍♪ 魚林佐起子

思考・空間・整理 知的収納 カルチャーパワフル女王数十校活躍♪ 魚林佐起子

株式会社シンプルすまいらいふ。仕事に大学に家庭に人生楽しく☆

昨日は大阪→京都でお仕事。
午前中は大阪13年定期的現場対応させて頂いています。
全身麻痺で顔(目や口、少しの筋肉が動き)と
右手がゆっくりと動かせます。

トレーダーで稼ぎ。(顔も心も対応も男前)
魚林を雇って頂いてもらっています。
昨日もお土産ありがとうございました!

今年から保険対応内容より
ケアマネ、ヘルパーさんが変わり
微妙なモノの位置を変えました。
(使う方が魚林含めてサポートする法人ばかりですから)

昨日も軽快なお喋りさんで(PCを打つと音声がでて会話させて頂いてます)笑いながらのその中

『ありがとう!魚林、よう気がついたね~
新しいヘルパーさんがモノの位置(背が低いから書類管理のファイルが低くなり、手にとりやすくなった)と写真イラストラベリングに助かります。と文字が苦手でと言ってたから。色わけラベリングも、この家のモノ達は使いやすいです。』と言っていたよー、僕は一切触らないけど、誉められて嬉しかったよ。

『数回一緒になり、使いにくいように見えたから、少し変えただけです』と(o^^o)

やはり、相手を思いやる対応がいつも見習わないと思う方なだけに。
自分の事のように嬉しいと言ってくれて
魚林の仕事がもっと楽しくなります。
素晴らしい方

生活が楽しくなる(o^^o)
サポートをさせて頂いているのに
いつもながら有り難い!(その気づかれた対応に)
今、自身は使わないけど、お料理ヘルパーさんの為に使いやすくしてとキッチンリフォーム承り中(o^^o)

昼~京都へ

COCON KARASUMA / 古今烏丸
京都市下京区烏丸通四条下ル水銀屋町620番地
TEL 075-352-3800

http://www.coconkarasuma.com/access/

ご紹介されて行ってきました。

ご縁はご縁をうむ。
有り難い。(o^^o)
京都でもお客様が沢山いるから
京都行くけどなー。。。
考え中(o^^o)




★お知らせ★
【7/1大阪 Dr.Kayoの栄養学ミニ講座のお知らせ】

こんにちは。整理収納教育士の有馬扶美です。

今秋、整理収納教育士から「子ども栄養育士認定講座」が開講される事になり、それに先立って、代表講師のアメリカ栄養学博士、Dr.Kayoが来日し「栄養学ミニ講座」を7月1日大阪で開催する事になりました。

栄養と整理収納とは無関係だと思われがちですが、実は整理収納の考え方は健康管理や調理、食卓にも生かされます。
また、Dr.Kayoの栄養学は従来の栄養学とは違い、カロリー計算を必要とはしません。というのは、最新の栄養科学の中心は食品と人との関わりだからです。

今回のミニ講座では、子ども栄養育士認定講座の基礎となる「現代人が健康になるための食の基本情報」をお伝えしますので、是非この機会に目からウロコの健康情報を学んで頂ければと思います。
https://www.kayodiet.com/

日時:7月1日(日曜日) 10:00~12:00
場所:大阪市立青少年センター(KOKO PLAZA) 504号室
    JR新大阪駅・東口より徒歩5分
定員:40名
参加費:1,000円

お申込み・お問い合わせ
 あぁとstyle 有馬扶美   
 KAYO DIET 日本事務局  kayodietjapan@gmail.com

★【幼児生活と片づけ】実践女子大学松田教授
大学での授業の専門的特別講話!
6月30日(土)大阪ドーンセンター
3周年記念資格者1000人達成イベントを
開催致します【誰でも参加OKです】
ブース1万円チラシ配布3000円募集中
申込みはこちらから

株式会社整理収納教育士は
4つの認定講座(+今年開催予定2つ)
4つの知育玩具 
片づけ博士なりきりセット
他、色々と『子ども自立の為の整理収納教育』を子どもの為、親、保育士、教諭大人の皆様の活動をしてきました。

ひとえに資格者皆様の活動を応援頂き
また、資格者自身のご協力、
関わり頂きました先生、教授皆様の活動支援、役員各自活動。
コツコツ『子ども自立の為に』行動頂きました熱い思いの賜物です。
本当にありがとうございました。

皆様の為にさらにインプット頂き、
伝えていきたい内容のイベント詳細は
下記になります。

日時:2018年6月30日(土)11:00~16:00
場所:ドーンセンター 
〒540-0008 大阪府大阪市中央区大手町1丁目3-49
京阪「天満橋」えき、地下鉄谷町線「天満橋」駅1番出入口 
入場料 :  6,000円お弁当付き
お昼に皆様交流頂けるようにお弁当付きに致しました。

★ブース長テーブル1つ椅子2つ
1万円で募集致します!
(受付でチラシ配布150枚付き)
個人法人誰でもOK(o^^o)
皆様に見てもらいませんか?

★受付でチラシ配布
3000円150枚(余りましたら関西地域で配布致します)
個人法人何でも大丈夫です。
皆様に知ってもらいませんか?

申込みはこちらから

内容
★受付10時40分~
★開会11時~
★講演11時30分~ 
松田 純子 教授
実践女子大学 生活科学部 生活文化学科 教授
専門:保育学、幼児教育学

『幼児の生活と片付け』

乳幼児期は、人の一生の中で最も発達の著しい時期です。その発達を理解した上で、幼児に相応しい生活を創っていくことは、養育者の大事な役割と言えるでしょう。それは特別な生活ではなく、いっぱい遊んでしっかり生活習慣を身に付けていくという生活です。そのことを踏まえ、改めて幼児にとっての「片付け」の意味を考えてみると、驚くほど豊かな学びが含まれています。

教授略歴:お茶の水女子大学家政学部児童学科卒業後、幼稚園教諭として勤務。  その後、米国に留学し、ノースカロライナ大学シャーロット校を経て、ミルズ大学大学院修士課程修了。帰国後、再び幼稚園教諭を経て、短期大学幼児教育科で保育者養成に携わる。平成16年より実践女子大学勤務。

研究領域等:幼稚園や保育所などの集団保育の場で行われる保育に限らず、子育てや家庭教育などを含めて広く保育という営みを捉え、子どもにとってのさまざまな保育体験の意味・意義について研究を行っている。基本的生活習慣の形成(大人の立場からするとしつけ)は最近の関心領域の一つで、同テーマで公立幼稚園の教員研修会や子育て講座での講師、子育て雑誌のアドバイザーも務める。その他、諸外国の保育や子育て文化、昔話や物語とその読み聞かせ、紙芝居などの児童文化にも関心を持つ。

★ブース紹介
★募金箱 設置致します。
ご協力宜しくお願いします。
説明
公益法人ア・ドリームア・デイINTOKYO
http://guesthouse.or.jp/

日本には15万人以上の難病児がおり、自宅で生活する重症の医療的ケア児は、旅行はもとより外出もままならない生活をしています。家族は24時間のケアを担い、病児の兄弟姉妹は寂しさや不安を抱えがちです。地域社会から孤立しがちな病児とご家族をサポートするため、ア・ドリームア・デイINTOKYOは彼らを東京旅行に招待する活動を開始しました。法人化から今年で10周年を迎え、これまでに74家族を東京に招待しています。

昼休みお弁当タイム
皆様で名刺交換交流下さい!

申込みはこちらから

★13時45分~
パネルディスカッション

・瀧本 真奈美氏 
メディアセルフプロデュース
(整理収納教育士・片づけ遊び指導士認定講師)
自身が大好きなDIYを仕事にしています。
TVや雑誌メディアを上手にお付き合い自分を表現。丁寧な対応はわかりやすいと評判。
全国で大好きなDIYによるワークショップはいつも大盛況。さらに現場など整理収納ビジネスに繋げている

・野間 和美氏
知育玩具・モノ表現セルフプロデュース
(整理収納教育士・片づけ遊び指導士認定講師)
おかたづけキッズパズルを使い、幼い方~大人まで、さらに英語教育用に進化し。使う方の為に『知育玩具による片づけを楽しく遊びながら学ぶ』オリジナルセミナー、自身認定講師による片づけ遊び指導士認定講座ではパズルを使い学び『片づけ遊び指導士資格』も取得出来る

・柴田 祥子氏
企画セルフプロデュース
(整理収納教育士認定講師・お片づけ博士制作者)
子ども自身にわかりやすく楽しく関わりたい!
キャラクターで親しみやすくしたい!企画制作から出来た『お片づけ博士(シンプルスタイル特別賞受賞)』&なりきりセットで園などで子ども達に好評!お片づけ博士は弊社キャラクターとしても色んな場所に使用。

ブース紹介
休憩
★14時45分~
子ども片づけの未来 
株式会社整理収納教育士 
生きる自立力 五カ年計画

◆ノーマライゼーションファシリテーター認定講座
 発達障害・グレーゾーンと言われる子どもたちの日々の生活をサポートするためのアイデアやヒントをご紹介します。
特性のある「子どもの自立」を後押しするためには、環境を整えるだけでなく、子どもとのコミュニケーションを円滑にしながら、身だしなみ(衣類の管理)やお金の使い方(金銭管理)を伝えていくことも大切です。
ノーマライゼーションの理念に基づき、子ども達が障害の有無に関係なく、社会の中で、家庭の中で、役割を持てる人に成長できるよう、保護者や家族、関わりを持つ身近な人たちが子どもの自立をファシリテイト(=促す)方法を一緒に考えます。

◆子ども栄養育士認定講座(秋スタート予定)
 食べる栄養(食、運動)を考える。
最近みませんか?細いのに肥満児、幼児なのにすぐ疲れて座る。偏食で食べない。食べる事と環境、食べたくなるとは?を整理収納選択する時代です。
Kayo Diet 代表(アメリカ在住)
遺伝・栄養学博士、管理栄養士
有馬佳代博士
サイエンスで乳幼児の栄養を考える。
生まれてからの5年間に身体は著しく成長します。まさしくこの時期が将来の摂食行動と
腸内細菌の基礎を作るのです。この時期に、子供たちは、いつ、何をどのぐらい食べるか
を、親のこだわりや態度、自分の周りにある食品、食べる献立などをベースに作ります。

◆片づけ遊び指導士認定講座
 しんどくても疲れてても子どもの興味は『遊ぶ事』遊びから学ぶ片づけを理論、知育玩具での遊び実習、文献での保育者教育者が片づけを楽しくする方法を1日で学びます。

◆知育玩具
・学収☆つみ木
・おかたづけキッズパズル
・整理収納防災防犯かるた
・セレクトトランプ
◆お片づけ博士
ブース紹介

申込みはこちらから

関わりたい皆様の為のイベントです。
当日、もっとこれから『子ども自立の為の教育活動』関わりたい皆様へ

是非、参加頂ける事を楽しみにしています。
お待ちしています。

株式会社整理収納教育士
役員一同