はるひなたさんの
シンボリックセラピーの詳細を
ハナリンさんが書いてくださっています。

・シンボリックセラピーの流れ
・シンボルを読むとはどういうことか
が具体的に書かれており
「答えはその人の中にある」
というのがどういうものか伝わる内容
となっているので、ぜひご一読を。

さて
11/30にシンボリックトレーナーの
更新手続きをしまして、
そうすると自動的に
シンボリックセラピストのライセンス
も更新されます。
その日は研修を受けて、
終わった後ファミレスで1時間位
黙々とシンボリックリーディングを
していました。
そのことはこちらに書いていますが
わたしが最終的に捨てるもの。
それが、
セラピー(セッションをすること)でした。
このリーディングをしたときの
スッキリ感といったら

今のわたしが
『セラピー』とか『セラピスト』
をシンボルとすると、
そこに
癒す人
癒される人
癒してあげないといけない
依存
という意味付けがどうしても
離れないんです。
それをやりたいとも思わない。
これ、
ヒーラーとかセラピストを
歪んで解釈しているのが自分でも
分かるのですよ。
そうじゃない素晴らしい
プロの方をいっぱい知っているから。
結果、「今のわたしがやることじゃない」
となった訳です。
(リーディングはニュートラルにできるので続けます。
リーディングするだけで癒されることもよくあることです。)
わたしが今一番望んでいることは
その人の中にあるキラリと光るものを
自分で引き出すための方法をお伝えする
ということ。
答えがその人の中にあるのなら
癒す力もその人が持っているはず
それを考えると
ワクワクするし、
目の奥がキラキラするし、
楽しいのだ!
この宇宙がパズルだとすると
私にしか、あなたにしか
埋められない空洞がある。
他の人のピースでは決して埋まらない。
どうやってその空洞を知るのか

その道標が
ワクワクする感覚だったり
自分を知ることであったり
シンボリックメソッドなのです。

12/14(日)申込まで!
■ メニュー ■
毎週金曜日出没 15:00~20:00 マルセイユタロットとアロマ
中野トナカイ(ブロードウェイ4F)
2015イヤーリーディング受付中
各月のポイント(メール)とセッション(スカイプor電話)
シンボリックメソッド 自分を知るためのメソッド
シンボリック入門講座
シンボリックリーディング初級講座
シンボリック初級セラピー講座
マルセイユタロット 入門
タロットで曼荼羅をつくる ~ ホドロフスキータロット研究会 ~









