子どもと一緒にアロマ | よっしーママの日々

子どもと一緒にアロマ




アロマって、落ち着きますよねコスモス

部屋もいい香りになるし一石二鳥ニコニコ


私は



無印のを使ってます音譜


これ、二段階でライトもつくし
タイマーもついてるから
寝るときにオススメです!!


今は、小さな子がいるので
夜中に起きて倒してもいけないので

寝るときは使ってませんが。。


ヒノキ
スリーピング(寝る前用)
ラベンダー

を愛用中。


買うたびに色んな香りを試しつつも
結局同じのにばかりいっちゃいます。


我が家の息子たちは
みかんとかオレンジの柑橘類が大好きオレンジ


だから、アロマの柑橘系も喜びそうオレンジ


今までは、アロマは大人だけの楽しみ!
子どもは触らないで!

みたいに思ってたけど。。


ちょっと意識が変わりましたニコニコ

子どもと一緒にアロマテラピーやったら
気分も良さそう音譜音譜


子どもと一緒にアロマテラピー



子どもって、いい香りのもの好きですよね!
うちは男の子ですが
小学校から帰ってきたら

「○○ちゃんに、いい匂いの
ティッシュもらった~(゜▽゜*)
お母さんもにおってごらん!」

と、ポケットから1枚の香りつきティッシュを。

「今日は○○ちゃんに、
匂い玉もらった~(゜▽゜*)

と、ポケットから匂い玉が4.5個出てきます!


やはり、男の子でも
香りには興味あるんですねニコニコ



子供と一緒に楽しめるアロマテラピー



株式会社フレーバーライフ社