バラエティーにクラシックが使われると、おかしくて仕方がないですにひひ

ミスマッチのようだけど、とても面白い使い方だと思います音譜

水曜日23:15~テレビ朝日で放送されている『マツコ、有吉の怒り新党』という番組では、


・メンデルスゾーン作曲
ヴァイオリン協奏曲ホ短調

・サン=サーンス作曲
白鳥

が使われています音譜

毎週観ていないので、すべて把握してないんですが、これ以外にも使われているかもしれませんにひひ


おもしろいのが、サン=サーンスの白鳥です≧(´▽`)≦
よく聴くのはチェロ&ピアノの組み合わせだと思いますが、この番組ではおそらく【テルミン】での演奏です。

テルミンは電子楽器で、目にはみえない電波のようなものを両手で音程をコントロールしながら演奏する楽器です。


プルプル震えたちょっと不安定な音楽と共に、クレヨンで描かれた画で怒りの投稿を紹介する映像は最高です(≧▽≦)


Android携帯からの投稿