腕の付け根、脇あたりの動き、鈍ってると

 

 

指がまわらない、アルペジオ、スケール弾きにくい、右手左手の交錯する連打がやりにくい、などなどキリがないくらい問題が出てきます。

 

 

大げさに動かさなくても大丈夫。

 

 

少し自由にすれば劇的に変わる。

 

 

緊張している時もここの動きが極端に鈍くなる。

 

 

普段の練習から腕の付け根、脇あたりの動き、鈍くないかな?

 

固まっていないかな?と考えながらの練習だけで、随分変わります。

 

 

誰でも緊張します。

 

弾いてる途中でも、「腕の付け根、脇!自由に」

 

という感覚をちゃんと思い出すだけで、

 

スッと楽になります。