こんにちはニコニコ 



第二子ポコちゃん26w迎えました!
てか気づけば残り100日きってたガーン
娘の時はカウンドダウンしてたぐらいやのに、、この違いww




今のところありがたい事に胎動も激しくトラブルないので娘の時同様このまま過ごせたらいいなぁと思いますニコ
お盆過ぎには産休!!
本当は今月末で有休使って休めたのですが8月人員不足なので7月多めに休みもらって8月少しだけ出勤予定!
あと少しグー







前回のブログでは沢山のコメントありがとうございました笑い泣き
みなさん、それぞれ悩んでいて工夫されたりしているんだなぁとキラキラ参考になりましたラブ


私の場合このイヤイヤ期と向き合って楽しむ!なんてことは無理そうなんでw←いや、みんなそうですよね?


頑張り過ぎず今の娘と向き合いたいと思います
きっとこれも懐かしいと思う時が来るはず!!
あっ、でもポコちゃんが生まれたら余計ひどくなりそうな気もしますがアセアセ



ちなみに通ってる歯医者の歯科衛生士さんが言ってたんですけど、その方のお子さんも2歳差で生まれてヤキモチからか赤ちゃんの指を思いっきり噛んだんだとかゲッソリ
噛んだっていうより噛み切ろうとした?ぐらいひどかったんだとか、、しかもそれぐらいの力だと指が千切れてもおかしくなかったぐらいの力だったらしい、、ひぇーゲッソリゲッソリ
そういうバランスにも、これから悩んでいきそうです。






一昨日、昨日と2連休だったので一昨日は歯医者、午後からはやっとマツエク行けて少し気持ち的に晴れましたお願い
本当は友達ともランチ行きたいけど、小学校のママ達は夏休みやからなかなか出かけれないんですよね〜寂しいえーん


そして昨日は初めてニフレル行ってきましたウインク
また記事書けそうな時に書いてみます!





さて、イヤイヤ期が始まり食べムラが一層激しくなったので栄養バランスが心配だったので以前妹から貰っていたことを思い出し←忘れてたニヤニヤ
一昨日から飲ませようと作ってみました。
って湯、混ぜただけやけど。





「これ美味しいよぉハート」ニコニコしながら渡したら
一口飲んで、
いらん!とばかりにコップ返却笑い泣き笑い泣き



うそでしょ?!
こういう系苦手なんかな?レトルトとは言わないけど人工的なやつ、、
ちなみにアンパンマンカレーもバツレッド
レトルト系のパスタもバツレッド




結局大好きな牛乳あげることに、、
まぁ牛乳は大好きで飲んでくれるのでそれはそれでありがたいのですがニコ





それから朝食の時間少し早めに変更しました!いつもは主人を見送ってから2人で食べ始めるのですが最近私の膝の上でしか食べないから身動きとれないので時間が足りない!
なので主人に協力してもらって娘の朝ごはんを見てもらうことにしました。
ご飯は主人がいた方が機嫌よく食べますナイフとフォーク


最近特にパパ大好きなんでラブ
そして私は自分の用意できるし一人でご飯食べれるルンルン


ちょっとしたことですが、朝からストレス軽減されました!



ちなみに朝はおにぎりも食パンも一口しか食べてくれず←最近朝は本当に食べないアセアセ
バナナとヨーグルトでお腹膨らませた感じですもぐもぐ





この時期は頑張ろうとし過ぎると余計しんどくなりますねうずまき同じく大変なママさん、適度に力抜いて頑張りましょーグーグー