おもひでぽろぽろ特集 | とあるアニメをたくの二次元・平凡日記((´。•ω•。 ))。ο♡

とあるアニメをたくの二次元・平凡日記((´。•ω•。 ))。ο♡

好きなアニメ◆キャラ、たまにプライベートな事を
気ままに書き綴ってるblogです★
画像や写メ添付で分かりやすく、読みやすくを
モットーにしています( v^-゜)♪

第1*3wedはダイエット記事の日★
第2*4wedは声優さん紹介記事の日です★



先日、8月21日(金)ロードショー
されてましたね。



この作品の事をチビは何故か、
「お父さん」と言いますww



「お父さん見る!お父さん見る!」


と、あれから毎日見せられてる……
いつものパターンww




今日はこのかこおもひでぽろぽろかこについて
まとめてみました。





【ストーリー】

おもいでぽろぽろとは、「火垂るの墓」
や「ホーホケキョとなりの山田くん」
で知られる、

監督で脚本化の高畑勲さんが
手がけた作品です。



映画のキャッチコピーは、


「私はワタシと旅にでる」



生まれも育ちも東京のタエコ(27歳)は、
田舎暮らしに憧れており、10日間
の休暇を姉の嫁ぎ先である山形の
親戚の家で過ごす。

山形に向かう電車の車窓から懐かしい風景
をみているうちに思い出があふれ出し、

小学5年生だったころの自分を連れて
山形にきてしまった。
 


ん?

 
子どもの自分を一緒に連れて
きてしまった?

どーゆーことぉ?



 
この映画は、大人になった主人公が、

甘酸っぱい子どもの頃の恋愛から、
大人になったタエコの新しい恋の
はじまりを予感させるところまで
を描いたのがこの作品です。






【キャスト】




主人公のタエコ役は今井美紀さん。




透き通るような清潔感と大人の女性
特有の深みがある美声の持ち主です!
たまに「訛る」今井美樹さんも
レアだと思います。







山形で一緒に畑作業をしたり、
ドライブに連れてってくれる
二歳年下のトシオが柳場敏郎さん!




し、知らなかった!!(゜ロ゜ノ)ノ
訛りすぎてて、全く気づかなかったww



・本名陽子
・寺田路恵
・伊藤正博
・山下容莉枝
・飯塚雅弓
・岩崎ひろみ
・北川智絵

…………………etc







【 ラストシーンのその後は? 】

タエコを蔵王までドライブに連れ出し
たり、結婚しないのか?と聞いたり、

タエコに気があるような態度を
とってきたトシオ。


そして一度は東京行きの電車に乗った
ものの、途中で降りて電車を乗り換え
また元の駅に向かうタエコ。

そんな二人が再び顔を合わせるシーンでは

音楽にかき消されて何を言っているか
わからないのですが、おそらくここで
互いの気持ちを告白しているのでは
ないでしょうか?



取り巻きの子どもたちが相合傘を
たててるのが物語ってますよね!



きっと二人はこれから幸せな時間を
過ごすのでしょう♡







【都市伝説はある?】

宮崎駿監督のジブリ作品は、有名で
ちょっと怖い都市伝説が
多いのですが……。

調べたところ、怖い都市伝説は
この物語にはないようです。

 

しいて言えば、

平成狸合戦ポンポコのワンシーン。

タエコがなぜか他の妖怪と一緒に
空を飛んでいます。



余談ですが、平成狸合戦ポンポコには、

他にも紅の豚さんや、魔女の宅急便の
キキも同じ感じで出演してます。







【劇中での名言】



「果物の王様は・・バナナだった」




昔は南国のフルーツといえばバナナしか
手に入らず、パイナップルは高級な果物
だった。

初めてパイナップルを食べられると
感動したものの、
そのあまりのすっぱさに・・・

やっぱりいくら高級でもバナナのほうが
おいしいと確信するというエピソード。





「雨の日と、曇りの日と晴れの日・・
どれがすき?」

「あ・・おんなじだ」




タエ子のことを初めて好きになってくれた
同級生の男の子が、タエ子のことを追い
かけてきて、初めて会話をしたときの
言葉ですね。





「お前とは握手してやんねぇよ」




お家が貧乏でクラスで汚いと
嫌われていた男の子に
言われた言葉。

タエ子だけはその男の子のことを
嫌がらずに仲良くしていた。

だけど、転校してしまうときにタエ子と
だけは握手をしなかった・・
というエピソード。



楽しんでいただけたら光栄ですうさ*花*


やじるしやじるしやじるし
となりのトトロ都市伝説

やじるしやじるしやじるし
風の谷のナウシカ都市伝説

やじるしやじるしやじるし
天空の城ラピュタ都市伝説




ポチっと応援よろしくお願いします!
やじるしやじるしやじるし

人気ブログランキングへ