玉置神社へ | 【名古屋】自己肯定感アップで愛され女子を育てるリラクゼーション&メンタルサロン サーシュクル

【名古屋】自己肯定感アップで愛され女子を育てるリラクゼーション&メンタルサロン サーシュクル

【自己肯定感をあげて自分らしく生きる】をコンセプトに、ココロと身体を労わることで自己肯定感をあげ、仕事も恋愛も人間関係もうまくいく!
今よりさらに楽しく幸せになるサポートをさせていただいています♡


滋賀の旅はスカイも一緒に♪

満月だったので江島神社のお塩で
塩風呂しました♪
 
 

及川麻砂美です。

 
 

今すぐ予約する♪

 
 

昨日、奈良にある玉置神社へ
行ってきました。
 
 


言わずと知れた?
辿り着けない神社だそーな。
 

 
昨日は滋賀から向かったのですが
なんと車で5時間!
 
 
 



こんな感じの案内板が
山道にずっと続くのですw
 
 
一体いつ到着するんだろ?
みたいなw
 
 
で、わたしこの山道走ってて
思い出したんですよね。
 
 
あ、この道、走ったことある!
 
 
わたし、玉置神社行ったこと
あったみたい。
 
 
 
なんで忘れていたのだろ・・・。
 
 
 
やっとこさ着いた玉置神社。
 
 
なんとなく記憶がある程度。
 
 


わたしの記憶・・・どんだけw
 
 
 
玉置神社がなぜ
辿り着けない神社と言われているのか?
 
 

そのあたりのことを書いてて
一番しっくりした記事をご紹介。
 
 

わたしは呼ばれてる呼ばれてないという
表現があまり好きではないんですよね。
 
 
そもそも神さまって
そんなことするかなって。
 

今回、玉置神社へ行くのを決めたのは
1ヶ月前。
 
 
で、台風がくるとか雨が降るとか
そういうことになったのは2日前。
 
 
でも、今までの経験から
ま、わたしが行くのだから
天気も変えれるしってw
 
 

根拠のない自信w
 
 

おかげさまで台風はそれ
神社に着いたら雨も止み
暑くもなく寒くもないというね。
 
 
 
やっぱわたしってw
 
 
記事にもあったんですが
行けない事情ができたとき
 

 
行けないことすら神さまの
はからいと思えば良い
 

 
好き♡
こういう考え方好き♡
 

 
行けない事情ができたとしても
残念に思うのではなく
呼ばれてないんだって思うのではなく
それすら神さまのはからい。
 
 
だから教えてくれて
ありがとうになります。
 

 
物事の捉え方
自分の考え方ひとつですよね。
 
 
 
 
いつもありがとうございます♪

愛と感謝を込めて。

 

 

 

やっぱり予約する♡
  

 

【肩こり腰痛に!顔のむくみやリフトアップに♪】

 

 

 

【めちゃめちゃオススメ!肌に優しい生理用ナプキン!】

 

 

 

◆リラクゼーションサロン サーシュクル 公式LINE♪◆
  
↓今すぐポチっと
   
 
 ID:@170bfwdr
 
 
LINEと同じように、メッセージのやりとりや
電話ができます♪
もちろん、他の方に見られることはありませんのでご安心を。
ご予約・お問い合わせは公式LINEをオススメ♪
 
LINEより電話派というあなたは
090-7852-2346
へ番号通知してお電話ください。
 
留守番電話になった場合は
お名前とご用件をお話しください。
折り返しお電話させていただきます。
 
 
ぜひ、ご利用くださいませ*
 
公式LINE先行配信や、公式LINEだけのプレゼントキャンペーンも実施!
 
 
◆インスタもやっています♪◆
 
 
Instagram
 
サロンのことや日々の気持ちなどを載せています。
フォローしてもらえたら嬉しいです♪
インスタ限定のキャンペーンもやったりしています♡