で、宿
前回泊まった時の印象がよくて
ぜひ泊まりたかったし一緒に行った子にも泊まって欲しかった

プラナコーンノーンレン
{72F1AA36-E908-43AB-87C9-062D608D0D96}
入り口

{774C8EB0-B3C9-4680-A941-8B690FAC3283}
レセプション前

{A9A11873-0D66-43F6-84BA-FE0D31710BF5}
部屋


{CDA0D10D-DE5D-4664-9080-353D0B2EF795}

{BB30E904-322F-46C1-8109-E9146928DEC8}
至る所がいちいち心がこもってかわいいのです!

{F978986A-1AA9-4EFF-B8BD-01BE054C9F33}
マッサージもできるよう

ちょっと中心からはずれてるかもだけど
ワットポー周辺カオサン辺りにも遠くない
値段もバカ高くはないからぜひ!

お風呂とトイレがすっけすけでした
{58E89A84-50F6-49B7-96A5-C9911AD858EC}
わかるかな?ひらひらするカーテンがあるだけっていう 笑

{C7636EF7-292B-47C3-BEFA-65D7DE8F0F4F}
朝食もおしゃれ
ロティとかもあった!

そして2日目はタイの友達夫婦が車でいろんなとこに連れてってくれました

{C49EE733-8F95-4082-8003-F924FD46D809}
となりの車にはへび!
どうやら最近よく出没してるらしく
トイレから出てきたりするらしい!
気づかずにトイレで用を足そうとして
きん◯ま噛まれて失神した事件があったそうな…

かわいそうね

{B8712032-519A-49F9-BF1B-CAC35EBFF06A}

{13C5CE69-144E-49B8-98DF-ED4903A9D17B}
猫の楽園もありました

{BB0BF099-74C0-4E6E-96F9-B532A6580D6A}
セルカ棒で猫目線の高さでとった写真

{6BDE7D20-DD42-4036-8DA4-7EF7C5643EBB}
おすすめしてもらったアットイーズでタイ古式マッサージも受けてきた!

{3CCBCF54-0ED5-4038-9CEB-AEC57D59D1A6}
われわれのわがままに付き合ってくれた
プレミーとみわちゃんコップンカー


この旅どうやら猫を見ている時のテンションが一番高かったよう

猫とのツーショットを試みるわたし(とても嬉しそう)
{6B13DD9C-2168-4088-9174-810B5825F112}


とそれをみる猫(冷ややかな目)
{DFDBB6C4-8053-4B7E-AE71-37A92E7CBBEF}


その様子を引きで
{7D8BFFAB-3565-4C8D-AFB0-6DB48E84232C}
かっこわる 笑


初日の朝駅までのバスを乗り過ごして
スーツケースを引きずりながら朝の6時に駅まで走ったり
携帯の充電器もってくるの忘れてたり(コンセントのとこだけなぜか持ってた。一番いらないとこ)
帰りの飛行機でコーヒーぶちまけたり

いろいろあったけど
なんだかんだでとても楽しかった!!

もっとゆっくりいたかったなー

この二日間遊んでくれた友達が本当に親切で
事前のやりとりの段階でいろいろ教えてくれたし
Wi-Fiも使わせてくれた

どれだけ助かったことかWi-Fi

タイの人々
なんてやさしいんだほんと!
感動もんだぜ

ขอบคุณ ค่ะ