ご訪問ありがとうございます。

 

リビング隣接の部屋は

子供が小さい時は遊び場所として使っていましたが

今は夫がテレワークをしたり

ランドセルが置いてあったりする

多目的室のような扱いになっています。

その為、パソコンをつないだり、プリンターが置いてあったりします。

 

そこで気になっていたのがコード類のゴチャつき。

 

ゴチャつきを隠すために

ファイルボックスハーフ(ダイソー)を買ってきました。

 

このボックスを選んだ理由は

片側がへこんでいるから。

 

 

物によってはここからコードを通したりもできそうです。

 

コンセントタップをボックスに入れまして

 

コードは裏側から出します。

そうするとこんな感じに。

 

 

ただ、入れただけですがだいぶスッキリ。

 

 

before

 

 

 

 

after

 

 

いい感じで隠れてくれて、良かったです(^^♪

 

 

 

 

楽天マラソン対策はこれ♪ ファッションブログ・テーマ
楽天マラソン対策はこれ♪

 

楽天マラソン買いまわりでポチ報告♪ ファッションブログ・テーマ
楽天マラソン買いまわりでポチ報告♪

 

 

▼楽天で買って良かったもの年間ベスト

買って良かったものベスト5★2019

買って良かったものベスト5★2018

買って良かったもの★2017

2016年買って良かったものベスト5

 

↓お帰りの際にポチっとしていただけると嬉しいです。

にほんブログ村 インテリアブログ 北欧インテリアへ
にほんブログ村

 

 

 

 

 

 

【著書】

 

サチのすっきり暮らす北欧インテリア [ サチ ]