冷えの原因 身体を冷やす食品の摂り過ぎ | アッコのヒカリブログ(元早希の妊活ブログ)

アッコのヒカリブログ(元早希の妊活ブログ)

子宝カウンセラー早希時代に、占術、体の学び、自然療法、潜在意識を学び、探究していくうちに、すべては光のアラワレであり、光だった気づき、光から見た運勢や体のことを書いています。

冷えシリーズ

今日は 冷え の原因になっている 食生活 についてです。

この世は、にわけることができ、

例えば、男性は陽で、女性は陰です。

昼間は陽で、夜は陰。

このように食べ物にも、といった考え方があります。

どんな風に分かれてるかと言いますと、

身体を冷やす食品が 陰性食品 

身体を温める食品が 陽性食品 

です。

どっちが良くて どっちが悪い、っていうのではなく
その時の お体の状態によって バランスよく 摂ることが大事です。

ですが、気をつけないと、知らず知らず お体を冷やす 陰性食品
多く摂ってることがあります。

これを ほぼ毎日 続けてると、冷えます~ガーン

じゃ とんなものが 陰性食品 としてあるかと言いますと、

*砂糖

*お酒全般
*精白したもの(砂糖、塩、小麦粉など)

*お酢
*豆乳、牛乳
*ヨーグルト
*加工食品
*コーヒー
*生野菜
*バナナ、
*オレンジ、
*アボガド、
*ナス、トマト、キャベツ

など。

これらの食品を あなたのお体にとって 摂り過ぎてて、(摂り過ぎかどうかは個人差ありますからね)

その食生活が長年続いた結果、お体が冷えています。

でも、冷えているってことに 気づいてない方が 多いんです~(><;)

実は私もその一人でした(;^_^A

当時 30代前半・・・
夫婦ともに問題なく、生理だって順調なのに、まったく妊娠できなかった頃。
あるセラピストさんに 「すっごく冷えてますね」 と言われても、ピンとこなかった私・・・
そのうえ、「そんなわけない」 と頑なに思ってました(汗)

だから、自分が冷えてるって ピンとこないのも よく分かるのですが、

でも、冷えてるかどうかは、お顔を見れば分かるんですよ^^

なので、淡々と 日常の食事で ↑の陰性食品 を減らすだけでも
妊娠が グッと近くなります音譜

私のセッションでの経験ではありますが、


砂糖、お酒、ヨーグルト、バナナ、季節外れの生野菜(冬に生のトマトなど^^)、精白されたパン など

を、日常的に口にされてらっしゃる方は、本当に冷えてらっしゃいます。

「なんで できないんだろう・・・」って悩まずとも、
これらを止めるだけで、妊娠しやすくなるはずです。

砂糖は調味料にも入ってるから、完全に絶つのは難しいですけど、

でも、お菓子、ケーキ類 などは 控えるなどしてみましょう。

お酒も、少しなら 血行も良くなっていいのですが、
でも、お酒好きな人が 「少しで止めれた」 って話は あまり聞きません(^_^;)

結局、飲みすぎて、飲みすぎると冷えるのがお酒ガーン
冷えにつながります汗

お酒やヨーグルト などは、完全に絶つくらいすると、
かなり冷えが改善するはずです。


「妊娠するには気持ちも大事だわ~」と、

「プラス思考!」 「不安になっちゃいけない、ポジティブに!」

な~んて必死にならずとも 自然に 妊娠体質になっていきます。

冷えがなくなってくると、勝手に気持ちも明るくなりますからね('-^*)/
(冷えとウツは関係してます)

それから、食べ物ではありませんが、 も 冷えの原因です。
薬については、改めて書きますね。

次は、お体を温める 陽性食品 をご紹介しますね。

*梅干(塩だけのものが良いです)
*味噌
*塩
*鶏肉
*魚
*納豆
*牛肉、豚肉
*ごぼう、人参、レンコン、大根

など。

この中でも 梅干 はかなり陽性なので、冷えてる人にはお勧めです。
1日に1個 とか 食べるとよいでしょう。

味噌もいいですね。

肉類では、鶏肉が 一番陽性で、牛肉・豚肉も 鶏肉ほどではありませんが、陽性です。

ただ、肉類は、油の記事 でも書きましたように、現代の食生活では摂り過ぎになりがちです。

なので、肉類で お体を陽性にすることは、あまりお勧めしていません。

***

ちなみに、玄米は、陰でも陽でもなく、中性です。

最後に、補足しておきますと、

お体は冷えているのに 一部の内臓が熱をもっていることもあります。

(鍼灸や漢方の先生が 熱の取り方をご存知だと思いますので、
観てもらうといいでしょう)

なので、冷えるからと言って、陽性食品ばかり摂るのもバランスを崩すのでよくないです。

無性に 生野菜 を食べたいときは、お体が熱をもっていて、冷やしたいのかもしれません。

陰性食品も バランスよく取り入れてください。

とはいえ、繰り返しますが、砂糖、お酒、ヨーグルト、バナナ、精白された小麦でできたもの(パンなど) を日常的に摂取するのは、やはり なかなか 冷えが抜けないので、控えた方がいいでしょう。