見にきて頂いてありがとうございます。

野菜もたくさん入れて、あったかい肉だんごスープです。寒い冬には温かいスープが嬉しいですね。


<肉だんごスープ レシピ>
3人分
*肉だんご材料*
◎豚挽き肉・・・・・・150g
◎白ネギの青い部分・・1本分
◎生姜・・・・・・・・一片
◎ごま油・・・・・・・小さじ1
◎塩胡椒・・・・・・・少々
*その他材料*
白菜、人参、きのこ、白ネギなどの野菜をお好みで
水・・・・・・・・・・800cc
鶏ガラスープの素・・・小さじ2
塩・・・・・・・・・・小さじ半分
醤油・・・・・・・・・小さじ1

野菜は食べやすい大きさに切る。
肉だんご材料のネギは細かく切る。生姜はみじん切りかすりおろす。

鍋に水、鶏ガラスープを入れ野菜を煮る。

肉だんごの材料をボールでよく混ぜ合わせ、野菜が煮えてきたら団子にして鍋に入れる。

出てきた灰汁は取り除く。

肉だんごにも火が通ったら、塩、醤油で味を整えて完成です。


長女ハルはこっそりスープをご飯にかけていましたが、私は見た!バレてるよ(笑)

次女アキは肉だんごをフォークで刺そうとチャレンジするも、見事にグチャグチャになり、そぼろになった肉だんごを食べていました。

ご飯にはぴったり。温かいスープと冷たいビールの組み合わせは・・・旦那は関係ないようです。






次女アキ(1歳)、最近「自分の思い」が強くなってきました。自我の芽生えってやつですね。

自分の靴下ではなく、姉の靴下を履きたい。
うまくできなくても自分でご飯を食べたい。
こっちの椅子に座りたい。

アキの気持ちと私の余裕とのせめぎ合いです。


そんなこんなで昨日、長女ハルが幼稚園から帰って来るお迎え時のこと。

洋服のズボンの上になぜかパジャマのズボンを履くと言って、一歩も引かないアキ。ズボン2枚重ね。しかもパジャマが上という、何とも不思議な姿で迎えに行きました・・・






今日も最後までお付き合い頂き、ありがとうございました。
ポチッと応援クリックしていただけると、嬉しいです。