見にきて頂いてありがとうございます。

白いご飯が進まない娘に、どうせかけるなら少しでも体に良いものをと思って作ったふりかけ。これが味見が止まらない、取り合いになるふりかけでした。


<ひじきとちりめんふりかけ レシピ>
ひじき・・・戻す前10g程
ちりめん・・50g程
大葉・・・・5枚
酒・・・・・大さじ1
醤油・・・・大さじ1
白ごま・・・たっぷり

ひじきを戻し、大葉は千切りにする。

フライパンにひじき、ちりめん、酒、醤油を入れて、水気がなくなるまで炒める。

大葉とごまを入れてさっと混ぜ合わせたら完成です。


白ご飯にかけても、おにぎりにしても。





おやつの食べ方なんですが、誰の食べ方って?子どもじゃなくて、私の食べ方・・・

少し前までは、長女ハルが幼稚園に行っている間、次女アキと2人の時間は普通に食べていたんです。ところが最近、アキがとにかく私が口にするものを欲しがるので、ひたすら隠れて。

台所でご飯の用意しながら、背中を向けてぱくっ。
他の部屋に物を取りに行く時に、隠し持っていってぱくっ。
アキが昼寝している間にぱくっ。

それだけ隠れて食べても、時々見つかるんです。見つけるとアキは必死に私の口をこじ開けようとします。


まぁ、そこまでしておやつを食べるなっていうことかもしれませんが、やめられませーん(笑)ちなみにぱくっと用の隠しおやつは、旦那にも見つからないように、乾物に紛れさせています。




今日も最後までお付き合い頂き、ありがとうございました。
ポチッと応援クリックしていただけると、嬉しいです。


にほんブログ村 料理ブログへ
にほんブログ村