息子、中3。


小学校卒業式を目前に

学校は止まりました。


中学1年生の3分の1から

学校が動き始めました。

なので体育祭をしてる場合ではない。


中学2年生、初めての体育祭。

マスク着用

集団をさけるため

団体演技なし

声は出さない

家族は二人まで。

それでも中学生の息子が見られて

うれしかった。


中学3年生の体育祭。今日。

この子の運動会、体育祭は雨で流れたことがない。

今日も真っ青の空でした。

知り合いのママ数人から

息子ちゃん、見せ場あるらしいやん。

ほんまかいな。


言ってこないということは

なんかあるんだろうからきかんとこ。


ゆうな、ちょっと技やるんやんか。

おっ!言い始めたな。


前日。

あんた見せ場や言われてるやん。

あ、うん、まぁ。

でも大したことないで。

ほーう、クール。


そして当日

いつになく緊張してる息子に

いつも通りやりな、張り切ってやったら

いい結果ほとんどないしな

とにかく途中でやめへんかったら

大怪我はしないやろうからな

でも、楽しみにしてるで♪

苦笑いしながら息子出発。


なんのはからいか

息子のクラスは男子のトリ。

私もめっちゃ緊張してきた。


最後の最後に

息子、ロンバクバクスワン。

ロンバクバク宙返りの予定を

直前でスワンに変更。

そのマイナーチェンジ

誰も分からへんのちゃうかな笑

実に息子らしい。


知り合いのママから

ラインや直接

魅せてくれたなーとお褒めの言葉を。

息子も帰りに

すごかったね!

かっこよかったよ!

と保護者や生徒の弟さんや妹さんに

声をかけてもらって

なんか有名人になったような気分やった

とかえってきました。


弾けるような笑顔で

男の子も女の子も。

若人たちの輝く命を見せてもらったように感じました。

体操をこつこつ続けてきた

ご褒美をいただいたようにも思いました。


さぁ、受験に向けて

気持ち切り替えてくれんかなー笑