今日はバドスクールでしたが

お休みしました。

用事がありまして。

用事とは

日常を保つための

名も無い家事や

必要な物品の買い出し

常備菜の支度

そして大事な気晴らし。


いつもと違う動きになるも

どんどん体力とか家のこととか

しわがよっていくのが自分でもわかる。


なんとかこなすため。

食費は上がるし

間に合せの洋服を買うことになるし

なんかちゃうねんなぁ 

と思いながら洋服を着ることは

洋服作家としてはものすごいストレス。


とにかく2次試験が終わるまで

洋服を縫うことを自粛してるけど

季節が変わる時には参考のためにウインドーショッピングしてて

その時間がまたとても好き。

それがもうずっとできなくて

ストレスだったようで。

やっぱりネットではわからないこと

いっぱいあるんですよね

服。


上の子はテストが終わって

うまくいかなかったからとても沈んでて

娘は大きな行事が終わってほっとしてて

夫はまたややこしい波が来てるので

きっとなにかあるんでしょう、聞かないけど。

聞いても言わないので

もう聞かないことにしたんです。

楽になりました。

でも反抗期のこどもたちに絡むのでその火消しは大変です。


こどもたちのことをみてなくて

こんなことになってしまった

だけはなんとしても避けたくて


しかし体調が

ちょっと休みませんか?

といってきた。

初めて行った美容室のスタッフさん。

ものすごく一生懸命肩のマッサージ。

痛すぎる。

そのもみ返しも来て

首は痛い、吐き気がでる

食欲がない。

あかんやつや…。

これでは本末転倒や。

こどもたちが好きな、簡単だけど

好んでくれる私の味付けの

切り干し大根やお魚の炊いたのを

出してあげられない。

白ごはんに炊きものを出してあげるだけで

とてもよろこんでくれるこどもたちだから

これがしてあげたい。


用事。

バドは大好き。

スクールのコーチをとても尊敬していて

メンバーのみなさんと毎週会えるのは私の大事な時間です。

でも休む。

家をまず整えないと。

ということは私が整わないと。


こうやってお母さんたちはこどもたちを

大きくしてこられたんだなって

ほんとに尊敬です。


おかげさまで

切り干し大根

白菜とひらてんを炊いたもの

高野豆腐

ブリのあらを炊いたもの

小松菜と厚揚げのポン酢炒め

などなど。

こどもたちの好きなのばっかり

作れました。

この食材なら食費も上がらないのに

罪滅ぼしのように

お刺し身買ったりお寿司買ったり。

ステーキ焼いたり。

笑。