NICU 2 | SAKKYUN(PEGOPA)育児&仕事

SAKKYUN(PEGOPA)育児&仕事

自己満◡̈♥︎浪費癖アリ(;_;)
育児、仕事、理容師免許、ネイル、資格
アパレル全部頑張る!!!


「6月3日」

産院に外出届をだして
お昼に行ってきました

薬の副作用のせいで
ずっと寝てる我が子

ミルクの時間....
母乳が10mlから20mlになり
胃に繋がるチューブに
注射器でゆっくり飲ませます


その時!!!
ひなが目を開けて
ほんとに10秒くらい
じっと私の事見てくれた


看護師さんが
「あ、ママの匂いだね~♡
分かるんだよね~♡?」
ってひなに言ってて

ほんとに少し目を開けて
見てくれたことに
感動して涙腺崩壊
すごい嬉しかった。

ちゃんとビデオカメラに
撮ったから帰ってから
旦那に見せたら大喜びw
旦那の疲れも吹っ飛ばす
我が子のパワー恐るべし...




「6月4日」
私が産院から退院の日

産院の先生はもちろん
看護師さんも
私の担当の助産師さんも
ずっと私のメンタルを
気遣ってくれて
部屋にきてお話ししてくれたり
親身に話聞いてくれたり
元気付けてもらいました。
「頑張るんだよ!!
負けちゃダメよ!!
赤ちゃんの報告してね!!
待ってるからね!!」
ってすごい心配してくれて...

あの産院で産めて
ほんと良かった。


ひなが元気になって
退院したら連れて行きます◡̈♥︎



そして退院した足で
NICUに


ちょうどミルクの時間
ひなが起きてた!!
またビックリ...
薬は同じ量投薬してるのに
起きる時間が長くなってる..

でもその分、起きてる時に
痙攣を起こす確率が高いから
嬉しい半面不安も半分...

そして今日から30mlに♡

順調に飲める量も増えつつ
なんと
点滴が生理用食塩水に変わり
薬も2種類から1種類に!!!


これまた嬉しいけど
薬の効果が弱まれば痙攣を起こす...
不安と隣合わせの毎日...


でも今日は凄い事があったの
ひながミルク飲ませて貰ってる間
ずーっと、ニコニコって
ニヤッて
笑ってくれたのー(;_;)(;_;)

そのあともニコニコって
ずっと笑顔で(;_;)(;_;)


ひなの笑った顔初めて見て
すごい感動した(;_;)(;_;)♡
「ママ、安心してね」
って言ってるように見えた

だからメソメソしてらんないな
って思った。


ひなが1番辛い
小さい体にたくさん負担かかってる
なのに
笑顔見せてくれて
幸せそうに笑うから
うちがメソメソしてたら
ひなに怒られる(笑)と思って


せめてひなの側にいて
ひなの手握ってる時は
私も笑おうって思った


旦那はメソメソクヨクヨしてないし
ひなの顔見るたんびに
「可愛い~(^^)♡」って
ずっと触ってる旦那見てたら
笑えてくるしwww


早く一緒に暮らしたいけど
ゆっくりしっかり治療して
元気になって保育器でておいでね


そしたら抱っこも母乳も
ひなにあげれるし

もーちょいの辛抱


いつ退院出来るかなんて
めどはたたないけど
気長に待ってるからね(^^)♡




今日は笑ってくれるかな...
起きてるかな...
痙攣起きてないかな...
不安とワクワクで
ひなに会いに行ってきます(*´꒳`*)★