あけましておめでとうございます | saku*saku**

saku*saku**

大学生の息子がいるパート主婦です。毎日の食事のことや、ハンドメイド(ドールハウス作り)、お出かけのことなどを書いてます☆

遅くなりましたが
あけましておめでとうございます

{8FB9C720-453B-4B6C-98D8-3AA28C94AEF9}


新年も、もう4日!
帰省していた息子は昨日の夜帰ったし
主人は初出勤だったし、元の生活に戻って
ヤレヤレです。

我が家の年末年始ですが、、、

大晦日の夜は帰省していた長男も一緒に
1年無事に過ごせたことに感謝しながら
食べました。

ただ私は、28日の仕事納めの後
風邪がひどくなって
予定していた片付けや掃除が
できませんでした。
これから、ボチボチやるつもりです


元旦は主人の実家で、おせちを頂きました。
毎年「キャピタル東洋亭」の洋風のおせちを
頂いているのですが、今年も
キャビアのパイ焼きやローストビーフなども
あって、美味しかったです。
{B7CF554D-7131-4D5E-B62D-9D8076D9E132}

食事会のあと、主人と初詣へ行ったら
ものすごい人!!!
御参りするまでに40分くらいかかりました。
{DA290C32-C908-46FB-9E88-96DB2037E002}

年々混んできているので
来年は朝早く行こうと思います

***
2日は、私の実家に4家族が集まりました。
またまた毎年恒例、持ち寄り料理です。

{B8BD5604-3586-4F31-A3F9-14749F9D67D2}

{B4EFB2F4-CE96-418C-BCAA-3EE6EF3DF93F}

{6D4A9A0F-FB87-4F80-BFAB-E6EAFF95AAFF}


私は、、、
肉巻きオニギリ
ごぼうのカリカリ
きのこのキッシュ
スティック野菜のマリネを作りました。
{F4D5B98A-B6DC-4D34-B458-1168DB91B5D1}

あと噴水フルーツポンチ!
サイダーの中にラムネを入れると
シュワシュワと噴き出すので
2年生の姪が喜んでくれました
{AFE87F2F-4132-4F90-9595-42B4DC67560D}

お腹いっぱい食べて、飲んで
(私は運転なので飲んでませんが)
盛り上がって、楽しかったです

普段会えないけど
みんなそれぞれ頑張ってて
毎年パワーをもらいます

今年も、いや今年こそ頑張らないと

時々の更新になると思いますが
よろしくお願いします