退職 | ほのとママのまいにちブログ

ほのとママのまいにちブログ

ブログの説明を入力します。

今日まで悩んで、悩んで

年度末で仕事を退職することにしました。

年度末ギリギリに繰り上げの連絡が来ても、私はきっと入学する方を選んでしまう。
でもそれって、一緒に働いてる方々にとっては、迷惑でしかないよね。

社会人として、退職する時はやっぱり
早めに伝えて、引き継ぎして、が筋だと思う。


我が家が旦那の病気でどん底にいた時
救ってくれた職場
大好きなひとたち。


ここで働くことができたから、新しい目標を見つけた。
子育てにも理解があって、急な休みや早退をしても、嫌な顔されたことがなかった。


みんなの理解があったから
ひとり親の私でも、何とか仕事を続けてこられたんだと思う。


だから
突然辞めますなんて、言えないと思った。
私にできることをあと一ヶ月やって
引き継ぎをきちんとして
ここに残る人たちが困ることがないようにしたい。



でも好きだった職場を
保育園を
辞めて実家に戻ったところで
私に合格通知がくる保証はない。


これで来なかったら宙ぶらりんな1年。どう過ごそうか。

学校にいつか入れる保証もないのに
働きやすい職場、失ってしまったんだな。
身内のいないこの場所でずっと子どもを育てるのは無理かなって、地元にいつかは戻るって
考えてはいたけど

それは今でよかったのかなぁ。


失ったものの方が多い気がして
私これから大丈夫かなぁって

家に着いたら涙が出ました。