BEC(乳がん体験者コーディネーター)桜林芙美さんをお招きしてのお茶会を開催しましたコーヒー


桜林さんは、市内在住
三人の活発な女の子を育てているママです。
さくらい幼稚園の園庭開放にも、通っておられたそうなのですが…
入園を検討された当時は、さくらい幼稚園の延長保育が17時まで(現在は18時)だったため、他の園にされたそうです。


乳がん発覚→治療終了✨→と思ったら再発

発覚したときのこと、治療のこと…

苦しい気持ちになってしまったときには、とことん沈んでしまう!!

夢をもち、それを実現して得る達成感のお話

などなど、気安く質問に答えていただきながら…

セルフチェックや、自身の体調を見つめることの大切さも語っていただきましたハート


ラストのほうは、他の話題でも盛り上がって、予定時間をオーバーしちゃいましたジンジャーブレッドマン



↑少人数制のパン教室コッペパン“fam life bread”を開いている水上さんの焼き菓子付きでしたむらさき音符