クリスマス寄植えやり直しえー
しっくりいかないといつまでも気になってしょうがなくて
といってもあんまり変わらん爆笑
 

 
日に当たらん玄関。。。
目離して数分後に写真撮ろうとしたら
メインの大きい子↑の葉っぱ1枚飛んでた泣風ではてなマーク
風ビュンビュン吹いて超寒いです泣
 
これは前に作った寄せびっくりマーク
レッドベリーが真っ赤で可愛い~飛び出すハート

どこかのイベフリマで買った手作り丼鉢
もう何年も前(笑)
普段使うには重すぎてあせる
丸っこい形といい多肉鉢にちょうどよいと思い切って底穴開けました!!


ほんと穴あけたりするの好き飛び出すハート
すき間空いてた寄植えもあっという間に可愛いくなって💕💕💕
この鉢買ったころは多肉なんて全然知らんかったのにね
 
 
風ビュンビュンだけど日光浴音譜
こういう光景見ると私もそこそこタニラーになってきたなとゲラゲラ
 
ラウリンゼや薄氷?桃太郎やなんか植えてる鉢
植え方は雑な感じやけどポット減らしになる音譜
 
ま緑のパープルヘイズ
 
 
こっちはちょっと色づいてる
 もっとモリモリ色づいてくれるかなー
 
寒さに弱いビアホップにアロマティカス
しかし出したり入れたり大変だ
多肉たちのためなら楽勝なんだけど
1週間~2週間あけるときはどうするあせる
 
ダンナに呼ばれて何や?
タイヤチェーンの付け方!!
そうそう次の旅行支援の行き先は草津温泉
ダンナがしっかりしてれば私は知らなくても大丈夫やろうに(笑)
恐らくダンナも不安なんでしょゲラゲラ
けっこう運転してるけど車のことは無知な私
前輪の2つチェーンつければいいんだって
でもチェーンつけて雪積もってる道走るくらいなら怖くて行きたくない
それが本心ですがえーえーえー