お題って迷いますね(笑)

なかなかアップ出来ませんでした爆笑

日付がちょっと。。。でもせっかくの写真なのでこのままアップ(笑)

だんなさんが退職で頂いた花束

お疲れ様でした〜びっくりマーク


生け方が雑。。。。。。爆笑あせる


年末から実家に来てお正月は息子たち家族も来て楽しく過ごしたんですが

もちろんおばあちゃんも一緒に

正月明けて帰るつもりでいたのに未だに私だけ実家居残り

だんなさんは大事な用があったので仕方ないけどあせる


完全退職ですが

保険証のこと失業保険のこと

色々やることがあるようで


なぜ私だけ居残りかというと

先週土曜の晩、ハプニングがガーン

おばあちゃんはヨボヨボなのに外食好き

その日も食べに行こ行こと行きたがって。。その時はだんなも居たんですけど。

私は面倒やなと思いつつ用意してると玄関に先に這って行ったおばあちゃんが突然何か叫んでる。。。こけた?落ちた?ようで。。。ガーンガーンガーン

おばあちゃんは家の中ではほとんど這ってるんですわ。。。ハイハイ。。。外では杖ついて歩けるんだけど。で

最初の段差のところ。。。20〜30センチあるやろか。。そこで踏み外したというか足ではなく手をつき外したというか。。。落ちて左脇腹を打ったらしい

普段からよ〜く知ってる段差なのに

電気もつけないから。。。


おばあちゃんの最近の口癖

「年取ったらあかんな〜」


今更なんですけどーー


で、、その後外食は難なく行ってきたんです。。。

その時は痛いとかあんまり言ってなかった気がする

なのにそれから

動く度にめちゃいったい〜っ!言うから病院に行こうと言っても治る治ると。。。寝てたら治るとしか言わない。。。

ほんま年取ったらあかんわ。。。と

病院嫌いで滅多に行かない人


もちろん湿布貼ってあげてほっときましたけど

要介護1どころではないよね。。。

動くと痛いらしく、見てたらめちゃ痛そうだったあせる


誰に聞いても「いけるいける」「腫れてないから」といわれ、まぁいけるやろと。。。


そのまま4日経ち水曜デイサービスにもすんなり行きました。そしたら

11時頃デイ先から電話。。。。病院で見てもらうようにと。


お風呂に入ったり体操したりするので対処の仕方が変わるからと。。確かにそうだ!

ほんとああいうところはこういう時でもとっても優しく丁寧に話してくれて凄いなと感心するえーん


至急近くの整形外科に受付済ませてお婆迎えに走りました


息子(だんな)がお婆て言うので私も言うことがありますわ爆笑


先生曰く「折れてると思います」

はっきりとは言えないんですねガーン

写真見せてもらったら骨が。。肋骨でしょう、2本曲がってるように見えました

もう1本曲がってるのがあって、それは前にやらかしたものかも、、と言われました(笑)


病院で肋骨骨折と言われてからはやけに痛がってトイレ以外はずっと寝てる。。。

痛みが増したのか?

ポータブルトイレを近くに置き

なんやかんやとまた準備にアタフタしましたあせる


お婆「こんな痛かったら頼んだら入院させてくれるんちゃうか」

よっぽど痛いのか珍しこと言うてる

これを機に施設の方に入ってほしい。。。チャンスかもと思った


多肉ちゃんたちはあっちの自宅に放置笑い泣き

ここにきてちょっとした本降りみたいで

ベランダ多肉たちは濡れてるだろうねえーん


ヘルパーさんはお休み

お婆の弁当は継続

息子(だんな)には何度も電話してます💢

用事あるいうても退職したんやからどうせ暇やろムキー💢


だんなから多肉雨に濡れてるぞって電話あったけど私って優しいから


そのままでいいよ。。。あったかいしいけるやろ。。。泣くうさぎ泣くうさぎ泣くうさぎ


お昼過ぎには止むようですしプンプン


まあ、私の性格からして根っからののんびり屋さん爆笑頑張りすぎないようにしてますムキーほんまかな。。。。


考えたらだんな居ないほうが単身赴任のときのようにお気楽な面も多いのです

近くのカフェやらイオン行って息抜きするし姉ちゃんとこ行けるし爆笑

ただただ。。。気がかりは多肉🌵ちゃんたちですチュー


おばあちゃん

骨折から1週間

そろそろポータブルトイレは要らないようで

ちゃんとトイレまで行ってましたチュー


ちなみにポータブルトイレにはこれ

災害用にも使える凝固剤で固めて燃えるゴミで捨てれるアイリスオーヤマの商品使ってました


捨てたり洗ったりのストレスないだけでも全然ちがう



こうゆうときこそ、いや常に欠かせないものおねがい

「お肉園」さんのメルシー(金久さんにて)
金久(日根野)可愛い花やらプランター鉢がいっぱいの楽しいお店でした
お肉園さんの苗は初めてかも、花芽出てるね
ちょっとシワシワ気味なのでお水揚げたいな


これはオープンしたばかりのコーナンで
絶対多肉ありそうと思い走りました(笑)
まるでブロンズ姫の「ヴェラヒギンス」とやら
やはり「eARTh SUCCULENTS」札→八ヶ岳ナーセリーさんだと思います。最近信州旅行行ったとき近く通ったんよね、寄り道したかった
ほかはゴースティ、斑入り星系パーフォレータヴァリエガータ
金久さんではほかにグリーンペット、ロッティー、みどり牡丹(カクトロコさん札)、レモータ

寄植えしたいと思ったらどしゃ降りやなチュー


ミスド、鎧塚さん監修のモンブラン、めちゃ美味しかった、また食べたいニコニコ